新着情報

2025/08/05   レアメタル千夜一夜...
2025/08/05   MLCC輸出入Re...
2025/08/05   精製鉛輸出入Rep...
2025/08/05   精製鉛輸出入Rep...
2025/08/05   帝人 航空宇宙産業...
2025/08/05   ENEOS ベンゼ...
2025/08/05   サンライフコーポレ...
2025/08/05   50%関税でLME...
2025/08/05   2025年6月 鉛...
2025/08/05   脱炭素の部屋#23...
2025/08/05   PCRプラスチック...
2025/08/05   欧州からの風:Ju...
2025/08/04   日本製鋼所:25/...
2025/08/04   日本触媒「日本触媒...
2025/08/04   バナジウム市場近況...
2025/08/04   JFE HD:26...
2025/08/04   双日、JOGMEC...
2025/08/04   三菱マテリアル、堺...
2025/08/04   三菱マテリアル、小...
2025/08/04   7月のアルミ概況お...

鉛バッテリースクラップ近況#15 LME高でバッテリー、巣鉛の内外価格差顕著

現在、国内の鉛バッテリースクラップの価格は、九州広島地区、関西・関東圏など地域的な差異もあまりなく、概ね50〜53円/kg程度に落ち着いているという。発生量もピークは超えたものの、これから4月中旬までは緩やかにに下降線を辿るとみられる。しかし3月は期末でバッテリースクラップの排出も多かったことで大手鉛精錬メーカー(鉱山系)ではバッテリースクラップの買値をキロ40円後半まで下げているという。それでも在庫は潤沢にある。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る