新着情報

2025/05/01   鉄鋼需給(25年3月)
2025/05/01   輸出鋼材のスプレッ...
2025/05/01   日中ホットコイル輸...
2025/05/01   ミライラボ、中古E...
2025/05/01   日本製鉄:AM/N...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   (速報)2025年...
2025/05/01   2025年4月フェ...
2025/05/01   2025年4月マイ...
2025/05/01   2025年4月レア...
2025/05/01   米中貿易摩擦緩和期...
2025/05/01   ニッケルブログ#2...
2025/05/01   原油価格の動向(4...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   米ウクライナ、資源...
2025/05/01   元鉄鋼マンのつぶや...
2025/05/01   MARKET TA...
2025/04/30   第5回サーキュラー...
2025/04/30   大平洋金属:25/...
2025/04/30   共英製鋼:25/3...

LME亜鉛相場軟調と円安一服で、国内建値27円引下げ625円に 鉛3円引き下げ

 25日三井金属鉱業から発表された亜鉛建値は、キロ当たり27円引下げ、625円、これまでの平均は612.6円。銅建値は据え置きの1,370円、平均は1,344.0円。鉛建値は3円引き下げの372円。

 

 現在までの平均値は364.50円。

 

 日本伸銅真鍮削粉が4月6回目の改定で据え置きの1,042円。

 

 LME亜鉛相場は、中国ロックダウン拡大による需要減少懸念と景気減速懸念から軟化。円安も一服。

 

 為替は、前回改定時TTS130.43円に対し、足下129.81円で62銭の円高。

 

 

LME亜鉛相場 国内建値 3ヶ月

グラフ

 

 

LME鉛相場 国内建値 3ヶ月

グラフ

 

 

ドル円為替相場 3ヶ月

グラフ

 

 

(IRUNIVERSE S. Aoyama)

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る