二次電池輸出Report #90ニッケル水素二次電池 電子機器向けの輸出数減少続く
2022/07/06 12:29
日本からのニッケル水素二次電池輸出は、電子機器向けを中心に輸出数が減少している。一方、クルマ向けの輸出数は、名古屋からの輸出が昨年並みに堅調に推移している。ただ、2022年5月の米国向けのクルマ向けの輸出は、これまでと比べても大きく減らした。
関連記事
- 2025/08/11 インドネシアのニッケル工場で暴動 中国・青山集団のモロワリ工業団地、軋轢背景か
- 2025/08/11 週刊バッテリートピックス「東京都が太陽電池に愛称」「エミレーツ航空10月に電池新規制」など
- 2025/08/11 高炉3社:26/3期1Q決算出揃う。業績見通し厳しいも、日本製鉄は上振れに期待
- 2025/08/10 DOWA HD:26/3期1Q決算発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/09 三菱マテリアル:26/3期1Q決算説明会を開催、業績見通し変更無し
- 2025/08/09 住友金属鉱山:26/3期1Q決算説明会を開催、金属価格見直しで業績見通しを修正
- 2025/08/08 SUSscrap MarketWatch 2025#11 夏枯れだけで終わるのか?嘆きの禅問答
- 2025/08/08 フジクラ、千葉県に光ファイバー工場を新設――450億円投資でデータセンター向けの需要増に対応
- 2025/08/08 ステンレス鋼材国内市場近況2025 #28 日鉄値上げも実勢は・・・
- 2025/08/08 ダイヘン、CATL社と定置用蓄電池の供給契約を締結