新着情報

2025/08/01   日本製鉄:26/3...
2025/08/01   日本製鉄: AM/...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   黒崎播磨:親会社で...
2025/08/01   2025年 7月L...
2025/08/01   合同製鐵:26/3...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   NEDO CO2分...
2025/08/01   (速報)2025年...
2025/08/01   東邦チタニウム:2...
2025/08/01   (株)タケエイでん...
2025/08/01   富士電機と三菱ガス...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   2025年度第2/...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   アルミ合金&スクラ...
2025/08/01   二次電池輸出入Re...
2025/08/01   炭酸リチウム輸入R...
2025/08/01   水酸化リチウム輸入...
2025/08/01   酸化コバルト輸入R...

豪NSW州の巨大バッテリー計画 BlackRock傘下のAkaysha Energyが建設・所有権を取得

 豪州ニューサウスウェールズ(NSW)州政府による巨大バッテリー建設計画に進展があったようだ。10月14日、同州のMatt Kean財務相兼エネルギー相からの声明が発表され、このWaratahスーパーバッテリーの建設地が確定したこと、またこのバッテリーは、“南半球で最大のネットワーク・バッテリーとなり、少なくとも700メガワットの待機電力容量をグリッドに供給する”計画であることなどが明らかにされた。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る