豪鉄鉱石大手Fortescue社からの四半期報告 出荷量は順調だったがコストも上昇
2022/11/01 15:32
豪鉄鉱石大手のFortescue Metals Groupは10月27日、2023会計年度第1四半期(9月末日まで)の業績報告を行なった。これによると、同社の鉄鉱石出荷量は前年同期比4パーセント増の4,750万トンで、第1四半期としては過去最高を記録したとのこと。同社のAndrew Forrest会長はこの出荷量に言及し、「2023会計年度の好調なスタートを切ることができました」とコメント。ただし、C 1コストに注目すると、今四半期は17.69米USドル/ wmtと前四半期比で単価が3パーセント上昇しており、また、過去1年間では16パーセントも上昇したことが分かる。
関連記事
- 2025/05/02 第5回CEシンポジウム in NAGOYA詳報2――不二商事・三協立山・HARITA
- 2025/05/02 白黒レンガ比較:世界の粗鋼生産を受けて
- 2025/05/02 豪州からの風#39 廃棄物からエネルギーを生み出す需要 ARC Ento Tech社の建設計画ほか
- 2025/05/01 鉄鋼需給(25年3月)
- 2025/05/01 輸出鋼材のスプレッド(25年3月):スプレッドまちまち
- 2025/05/01 日中ホットコイル輸出価格比較(25年3月):価格差縮小
- 2025/05/01 日本製鉄:AM/NS CalvertとAM/NS Indiaの25/12期1Q業績を発表
- 2025/05/01 原油価格の動向(4/30)
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/05/01 元鉄鋼マンのつぶやき#102 受け皿としての大学、旗振り役としての大学