BatterySummit2023講演者紹介:COREMAX CORPORATION 総経理 何柏樟氏
2022/12/16 12:18 FREE
何柏樟(Eugene Ho)氏
COREMAX CORPORATION(康普材料科技股份有限公司)総経理
(台湾)
講演タイトル: 「新時代、CoreMax はどうやって日本の電池原料産業に貢献し、サポートし続けるのか」
プロフィール: 何柏樟 氏
COREMAX CORPORATION(康普材料科技股份有限公司)総経理
カリフォルニア大学サンタバーバラ校 経済学学士号を取得
職務経歴:
I. 伊藤忠商事株式会社
2014/10 ~2016/09
II. 伊藤忠ケミカルフロンティア株式会社
2016/11~ 2018/07
III. 天弘化學股份有限公司(URANUS CHEMICALS CO., LTD)
2018/09~ 2020/12
マーケティング・マネージャー
IV. COREMAX CORPORATION(康普材料科技股份有限公司)
2020/12~現在
総経理
Lecture title:「How CoreMax has been contributing and can continue to support the Japanese battery raw material industry in the new age」
Profile:Mr. Eugene Lawrence Ho
COREMAX CORPORATION , General Manager
University of California, Santa Barbara, bachelor degree in Economics.
Work experience:
I. ITOCHU Corporation
2014/10 ~2016/09
II. ITOCHU Chemical Frontier Corporation
2016/11~ 2018/07
III. URANUS CHEMICALS CO., LTD
2018/09~ 2020/12
Marketing Manager
IV. CoreMax Corporation
2020/12~ now
President/General Manager
BatterySummit2023 at Hilton TOKYO
関連記事
- 2025/08/05 精製鉛輸出入Report#130輸出 2025年前半輸出量 精製鉛前年比9割減 硬鉛1割減
- 2025/08/05 精製鉛輸出入Report129輸入 2025年前半輸入量 前年比8%減少
- 2025/08/05 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、循環経済法(CRA)策定へ向けパブリックコンサルテーション開始」
- 2025/08/04 日本の定置型電池(BESS)市場 再エネ拡大と電力需要増で急成長へ その要はLFPバッテリー
- 2025/08/04 トヨタの有人与圧ローバーは再生可能燃料電池が要
- 2025/08/04 銅板輸出Report #70 2025年前半3年連続の減少 ただ年後半に向けて回復の兆し
- 2025/08/04 日本の銅箔輸出Report #60 2025年前半輸出量2年連続の増加
- 2025/08/04 銅条輸出Report#58 2025年前半2年連続の増加 ただ2021年22年と比べて物足りない
- 2025/08/04 精製銅輸出Report #72 2025年前半 輸出量昨年を下回る 中国向け減速が響く
- 2025/08/04 ニッケルブログ#22 世界のEV市場における欧州の地位:成長、課題、ダイナミクスの変化