新着情報

2024/07/27   MARKET TA...
2024/07/27   2024年度第1回...
2024/07/26   東京製鐵:25/3...
2024/07/26   Fe Scrap ...
2024/07/26   セルビア・ベオグラ...
2024/07/26   埼玉県 ヤード条例...
2024/07/26   〜アルミニウム圧延...
2024/07/26   川重と鹿島、大気中...
2024/07/26   東京製鐵 鉄スクラ...
2024/07/26   TRE、門前クリー...
2024/07/26   マレーシア・バイオ...
2024/07/26   「電気運搬船」建造...
2024/07/26   新電力へのスイッチ...
2024/07/26   はんだ国内生販在R...
2024/07/26   インドのジンダルス...
2024/07/26   国内産業用ロボット...
2024/07/26   工具生販在Repo...
2024/07/26   二次電池PSI-R...
2024/07/26   LME銅市場が小反...
2024/07/26   メキシコ政府は鉄鋼...

WTO 中国によるステンレス製品のAD税の課税巡り 日本の主張認める 

 経産省の発表によると、中国による日本製ステンレス製品に対するアンチ・ダンピング(AD)措置について、WTO(世界貿易機関)協定違反とする、日本の主張を認める紛争処理小委員会(パネル)の最終報告書が19日付で公表された。60日以内に開催されるWTO紛争解決機関(DSB)会合で採択される見込みで、採択されれば、中国はパネル勧告に沿って措置を是正する義務を負う。同省では「本件がWTOのルールに従って適切に解決されるよう、今後の手続を進めていく予定」としている。

 

 中国政府は2018年7月、自動車や家電の原材料となるステンレス3素材(スラブ、熱延コイル、熱延鋼板)について、日本、EU、インドネシア共和国、韓国の4か国・地域からの輸入が急増し、国内産業に損害を与えたと認定。2019年7月から5年間の予定で、日本を含む4か国・地域から輸入される対象製品に18.1%〜29%のAD税を賦課している。日本の関税負担は年間約11億円になっていた。その結果、日本のステンレス業界の売り上げは年間約56億円減少しているという。

 

 日本は中国と21年にWTO協定に基づく二国間協議を求め、協議を続けたが解決に至らなかった。このため、同年8月にパネルの設置を要請、審理が行われてきていた。

 

(IRuniverse G・Mochizuki)

 

関連記事

関連記事をもっと見る