インド政府、重要鉱物30種を制定 リチウムやニッケルなど、鉱床発見受け
2023/07/04 11:35
インド鉱物省は6月28日重要鉱物の制定に関する初のレポートを発表した。リチウム、同、ニッケル、コバルト、希土類(レアアース)を含む30種を重要鉱物に指定し、国内での採掘を促進する。
インド鉱物省が同日にホームページ上で発表したところによれば、プラルハド・ジョシ石炭相がニューデリーのインド国際センターで、同省長官の立会いのもとにレポートを発表した。
インドでは2023年2月に、パキスタンとの紛争地域であるカシミール地方で推定590万トン規模のリチウム鉱床が発見されたばかり。リチウムは電気自動車(EV)向けバッテリー材料として需要拡大が見込まれるだけに、インドとしても重要鉱物の採掘を本格化させたい考えだ。
関連記事: インドの新リチウム鉱山、ロイヤルティー税率はLME価格の3%か 外電報道 | MIRU (iru-miru.com)
関連記事: インドで大量のレアアース鉱が発見され、中国市場を先取りする? | MIRU (iru-miru.com)
(IR Universe Kure)
関連記事
- 2025/08/27 フラッシュジュール加熱技術でE-Wasteから金属抽出 レアアースも 豪Metallium社の挑戦
- 2025/08/27 韓国ポスコ 9月SUS scrapは20won上げ 発生薄で日本メーカーとの原料争奪続く
- 2025/08/27 香港にLME承認倉庫が開設 アルミや銅、ニッケルなど取り扱い、対中貿易に寄与
- 2025/08/27 2025年6月 三酸化モリブデンほか輸入統計分析 三酸化モリブデンは増加、上期累計数量・金額とも前年超え維持
- 2025/08/27 国内FPD製造装置生産Report#16 2025年前半生産額前年比10%増 2年連続の増加
- 2025/08/27 国内半導体生販在Report#184マイコン 2025年前半販売額前年比16%減 2年連続の減少
- 2025/08/27 工具生販在Report#71特殊鋼工具販売概況 2025年前半販売額前年比1%増加
- 2025/08/27 二次電池PSI-Report#207鉛蓄電池 2025年前半販売額前年比8%増加 5年連続の増加
- 2025/08/27 CAMEL(駱駝集団股份有限公司) 中国の自動車向け鉛バッテリー最大手 リサイクルについて語り合う
- 2025/08/26 タングステン市場近況2025#8 快進撃、すべて過去最高値 中国は輸出再開も投機買い