コバルト市況見通し 足元上昇中も中国大手CMOCの供給増が下押し圧力か?
2023/07/21 15:48
中国SRB(国家備蓄局)のコバルト備蓄買い(5600トン)が予想されていることからにわかに上昇に転じている(関連記事:コバルト価格、「本当の底」は6ドル程度か 商社幹部の見方、需給弱く)金属コバルト相場だが、2024年には一段の供給増が予想されている。外資系資源商社の担当者は7月20日、IR Universeの取材に対し、「2022年からコバルト生産で世界首位に立った中国の中国洛陽栾川モリブデン(チャイナモリブデン、CMOC)の鉱山の運営再開が相次ぎ、同社が供給を増やせばコバルト価格の一段の下押し圧力になりかねない」と話した。
関連記事
- 2025/05/01 ミライラボ、中古EVバッテリーの二次流通促進へあいおいニッセイ同和損保と提携
- 2025/05/01 (速報)2025年4月国内新車販売台数 前年同月比4か月プラスも2年前の同月より5か月連続下回る
- 2025/05/01 2025年4月マイナーメタルの平均推移(月平均)
- 2025/05/01 ニッケルブログ#20 EU競争力指針-ニッケル産業からの意見
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 2025年2月 タングステンスクラップ輸出入統計分析 輸出は半減以下に、輸入も減少
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月の廃バッテリー輸出推移統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のタングステンスクラップ輸出統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のコバルトくず輸出入統計