8月2日 開催 第8回Battery Summit ②
お世話になっております。
平素はMIRU.comをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
8月2日学士会館にて、第8回BatterySummitを開催されました。
【午後の部ダイジェスト】
午後の部 総合司会:IRuniverse
「リチウムイオンバッテリーの製品カーボンフットプリント(CFP)」
岩谷産業株式会社 福政輝氏 &浙江華友コバルト業股份有限公司 李仲寧氏
「安心安全なバッテリーサプライチェーン構築に向けた取組み」
エラメット・インターナショナル Chen Wystan 氏
「エラメットのバッテリービジネス」
「CN社会に貢献するNAS電池」
【会場の様子】
【ご参加企業様】(50音順)
株式会社AESCジャパン
Li-Cycle Corp.
SEI Automotive Europe
Suzhou Botree Cycling Sci & Tech Co., Ltd.
株式会社VOLTA
旭化成株式会社
岩谷産業株式会社
有限会社エース産業
株式会社エーワイイー
エラメット・インターナショナル
オオノ開發株式会社
オフィス・クボタ合同会社
合同会社オフィス西田
化学工業日報
関東電化工業株式会社
京セラ株式会社
株式会社 京都製錬所
株式会社金属園
熊本大学
株式会社啓愛社
工業技術研究院(ITRI)
一般社団法人サステナブル経営推進機構
参議院議員 三宅 伸吾
株式会社サンクト
上海岩谷有限公司
スマートソーラー株式会社
住友金属鉱山株式会社
浙江華友コバルト業股份有限公司
ダイソーケミカル株式会社
泰和電気工業株式会社
田岡化学工業株式会社
東邦亜鉛株式会社
独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構
株式会社東芝
株式会社豊田中央研究所
名古屋大学
ニッケル協会
日本ガイシ株式会社
阪和興業 株式会社
株式会社日立ハイテク
プライムアースEVエナジー株式会社
本田技研工業株式会社
株式会社ホンダトレーディング
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
三井物産株式会社
三井物産メタルズ株式会社
三菱マテリアル株式会社
株式会社メタルソリューションプロバイダー
株式会社メタルドゥ
早稲田大学
ラサ商事株式会社
当日のプログラムはこちら
(IRUNIVERSE i.YUKO)
関連記事
- 2025/05/01 ミライラボ、中古EVバッテリーの二次流通促進へあいおいニッセイ同和損保と提携
- 2025/05/01 (速報)2025年4月国内新車販売台数 前年同月比4か月プラスも2年前の同月より5か月連続下回る
- 2025/05/01 ニッケルブログ#20 EU競争力指針-ニッケル産業からの意見
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月の廃バッテリー輸出推移統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のニッケルくず輸出入統計
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月の硫酸ニッケル輸出入統計
- 2025/04/28 9月25日(木)~26日(金) 第12回 Battery Summit in TOKYO
- 2025/04/28 (速報)日本国内自動車生産 2025年3月生産台数68万8千台 前年同月比1.5%増