黒鉛価格、土状の上昇続く 中国規制発表から2週間 鱗片状と球状は小幅安
2023/11/06 13:17
11月第1週の電気自動車(EV)の主要材料であるグラファイト(黒鉛)価格は、一部で上昇が続いている。金属価格サイトのAsian Metalによると、土状黒鉛の価格は11月3日に高値2700元/mtだった。同日までの1週間の上昇率は1.5%。中国当局が10月20日に「グラファイトの一部製品について12月1日から輸出を許可制にする」と発表してからの2週間では、5.9%上昇したことになる。
ただ、ほかの形状では値動きはさえない。バッテリー材料として多く用いられる鱗片状黒鉛の国際価格は11月3日に高値640$/mtと、規制発表前の10月19日(650$/mt)から小幅に下落した。球状黒鉛の価格も1万3200元/mtと、規制発表前(1万3300元/mt)からやや下げた。
黒鉛価格は足元では多くの形状で前年に比べ3~20%程度安い水準にある。中国の規制発表を受け、関係者の間では「11月に黒鉛の先回り買いが増えそうだ」(ロイター通信)との予測があったが、現時点では一部を除いて供給ひっ迫を懸念した買いは大きく増えていないようだ。
関連記事:黒鉛価格、一部で上昇始まる 土状が前日比2.4%高、欧州にも危機感 中国輸出規制 | MIRU (iru-miru.com)
関連記事:グラファイト価格、足元は2年ぶり安値水準 中国が一部を輸入規制へ | MIRU (iru-miru.com)
関連記事:中国 黒鉛の関連品目 輸出規制へ――12月1日から実施へ | MIRU (iru-miru.com)
(IR Universe Kure)
関連記事
- 2025/07/04 25年リチウム市況#6 在庫調整の進展など映し反発局面入り――底値から3,800元上げる
- 2025/07/04 半導体製造装置輸出Report #86 中国向け輸出 輸出数と輸出平均単価ともに下降へ
- 2025/07/04 タンタル・キャパシタ輸出入Report #87輸入編 中国からの輸入増加中
- 2025/07/04 タンタル・キャパシタ輸出入Report #86輸出 中国と韓国向け増加
- 2025/07/04 精製鉛輸出入Report#128輸出 2025年鉛輸出 南アフリカに集中
- 2025/07/04 精製鉛輸出入Report127輸入 豪州からの輸入増加 ただ2022年以前の水準に戻らず
- 2025/07/03 揺れる非鉄金属スクラップ問屋経営のいま6 持ちつ持たれつの日中問屋関係ー国内資源循環に貢献する中華系
- 2025/07/03 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :いつもより1週間程度早い
- 2025/07/03 韓国POSCO 豪Anson Resources社と米国でリチウム直接抽出(DLE)実証プラント建設を目指す
- 2025/07/03 豪州からの風#41 来年は金が輸出額3位との予想 政府発行「資源・エネルギー季刊誌」より