ゲルマニウム輸入Report#49二酸化ゲルマニウム 2年前の1-9月輸入量最低記録を下回る
2023/11/16 13:30
日本の二酸化ゲルマニウムの輸入は、最大輸入先のカナダからの輸入量が大きく減って、2023年1-9月の累計輸入量が2年前の最低輸入記録を下回った。また、8月からの中国のガリウム・ゲルマニウムの取引規制強化の影響を受け始めたかも知れない。
関連記事
- 2025/08/17 週刊バッテリートピックス「リチウムイオン電池品の回収加速」「CATLリチウム生産停止」など
- 2025/08/16 エンビプロHD 26年6月期経常は40%プラスの17億円でV字回復見通し LIBリサイクルが要
- 2025/08/15 欧州からの風:August 2025 「EU、鉄スクラップの貿易措置検討へ 脱炭素化推進で原料確保を重視」
- 2025/08/15 8月14日は廃車リサイクルの日、不要車寄付が被災地支援の資金不足解決のカギに
- 2025/08/15 生産動態統計(25年6月):カーボンブラック
- 2025/08/15 生産動態統計(25年6月):耐火物レンガ
- 2025/08/14 GBRC 2025 SMM バッテリー リサイクル・循環産業大会が寧波で開幕―MIRUもパートナーとして参加
- 2025/08/14 東邦亜鉛:26/3期1Q決算説明会を開催、再生計画の進捗状況/上場維持へ
- 2025/08/14 東邦亜鉛:26/3期1Q決算説明会を開催、再生計画を着実に進める
- 2025/08/14 ビスマス輸入Report#5 2025年前半輸入量前年比4割減 主力輸入先 中国から韓国へ