新着情報

2025/09/03   南ア・メラフェ、製...
2025/09/02   上がり続けるUBC...
2025/09/02   バナジウム市場近況...
2025/09/02   IHI 世界初、タ...
2025/09/02   銀価格が14年ぶり...
2025/09/02   資源と紛争について...
2025/09/02   ニッケルブログ#2...
2025/09/02   銅条輸出Repor...
2025/09/02   二次電池輸出入Re...
2025/09/02   銅鉱石輸入Repo...
2025/09/02   精製銅輸出Repo...
2025/09/02   Appleのインド...
2025/09/02   磁石同志の会 NS...
2025/09/02   磁石同志の会 NS...
2025/09/02   2025年8月LM...
2025/09/02   RSテクノロジーズ...
2025/09/02   9th Inter...
2025/09/02   レアメタル千夜一夜...
2025/09/02   脱炭素の部屋#23...
2025/09/02   MARKET TA...

欧米株高とドル安でLME銅相堅調に、国内銅建値10円引き上げ1,300円に 鉛・亜鉛はDOWN

27日JX金属から発表された銅建値は、キロ当たり10円引上げ1,300円に、これまでの平均は1,283.1円。亜鉛建値は9円引き下げの439円、平均444.9円。鉛建値は12円引き下げの396円、現在までの平均値は395.6円。日本伸銅真鍮削粉が11月4回目の改定で据え置きの915円 平均:907.7円に。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る