2023年11月 コバルトくず輸出統計分析 前月の9カ月ぶりの1ケタから3ケタに復帰
2024/01/18 09:22
(詳細分析)
数量面では、11月単月で、前月の9か月ぶり1ケタから3ケタ復帰149トン、前月比2,129%、前年同月比324%、1-11月累計1756トン、前年同期比367%。主だったところでは、韓国向けは4カ月連続0トン、前月比-%、前年同月比-%、1-11月累計264トン、前年同期比176%、フィリピン向けが前月0トンから、
関連記事
- 2025/07/04 日立建機、ザンビアの部品再生工場を拡張 投資金額は約25億円
- 2025/07/01 ブラックマス市場近況2025#6:コバルト禁輸延長とニッケル反発も、評価率は弱含み継続
- 2025/06/30 【貿易統計/日本】 2025年5月のコバルトくず輸出入統計
- 2025/06/27 【貿易統計/日本】 2025年5月の酸化コバルト輸入統計
- 2025/06/27 コバルト市場近況2025#6 まちまち、コンゴ禁輸延長 LG上昇もHG下落
- 2025/06/24 中国のコバルト価格が23日に急騰 コンゴの輸出禁止延長で・現地報道
- 2025/06/23 コンゴ、コバルト輸出禁止を3か月間延長 9月下旬まで・外電
- 2025/06/12 バッテリーメタル(Ni,Co、Li、Mn)価格の反発には更なる供給調整が必要
- 2025/06/09 Project Blue Critical Materials Forum 「なぜベリリウムを語らないのか?」
- 2025/06/03 Project Blueフォーラム 地政学が揺るがす重要資源の供給網