9月の世界経済 さえない、米雇用悪化が重荷・江守氏 材料不足で金銅も足踏みか
2025/09/06 10:33
9月の世界経済はさえない動きとなりそうだ。エモリファンドマネジメントの江守哲・代表取締役兼最高経営責任者(CEO)は「雇用状態など米景気が振るわない中、好材料も乏しく、世界景気全体を押し上げる要因が見当たらない」と話す。急激に悪化する可能性は低いとはいえ、ムードとしては下向きで、憂鬱な気分が漂う月になりそうだ。
関連記事
- 2025/09/05 会話で読み解くLME入門40#あれよあれよと1万ドルをうかがう展開に――地合い強い銅相場
- 2025/09/05 相次ぐ日本の銅製錬事業で再編の動き
- 2025/09/05 上海株安などでLME銅続落、国内銅建値20円引き下げの1,510円に
- 2025/09/04 海外企業の6月期決算①弱含み、関税や輸出規制に翻弄 リオやグレンコア売り上げ伸びず
- 2025/09/04 金の卸売、デジタル商品を開発 WGC、金地金の分割所有権の購入が可能に
- 2025/09/04 米追加利下げ観測でLME亜鉛堅調、国内建値15円引き上げ、490円に
- 2025/09/03 青銅条輸出レポート#33 輸出堅調に推移 中国向け減少 タイ向け増加続く
- 2025/09/03 8月の銅の概況及び9月の見通し 橋本アルミ(株) 橋本健一郎
- 2025/09/03 銅板輸出Report #71 2025年7月 輸出量2か月連続前年同月実績上回る
- 2025/09/03 米関税違法判決などでLME銅反発、国内銅建値30円引き上げの1,530円に