タンタル原材料輸出入Report #147炭化タンタル輸入 2025年中盤輸入回復
2025/09/05 12:20
日本の炭化タンタルの輸入は、2021年22年をピークに2025年初めまで緩やかな減少傾向が続いていた。しかし、2025年中盤に入って輸入量が回復してきた。特に中国からの輸入が回復してきた。一方、中国以外からの輸入は減少傾向を継続している。
関連記事
- 2025/09/05 バリウム化合物輸入Report #92炭酸バリウム編 中国から名古屋の輸入拡大続く
- 2025/09/04 海外企業の6月期決算①弱含み、関税や輸出規制に翻弄 リオやグレンコア売り上げ伸びず
- 2025/09/04 タンタル・キャパシタ輸出入Report #90輸入編 タイからの輸入堅調
- 2025/09/04 タンタル原材料輸出入Report #146フッ化タンタル輸入 米国とドイツからの輸入増加
- 2025/09/04 タンタル・キャパシタ輸出入Report #89輸出 2025年7月 輸出数伸び鈍化
- 2025/09/03 中国のタングステン精鉱供給業者、市場に強気姿勢
- 2025/09/03 MLCC輸出入Report #77輸出 中国・香港向け輸出減少の中 全体的に輸出数増加
- 2025/09/02 リチウム企業の豪Sayona Mining社 Piedmont Lithium社との合併完了 力強い通期決算も
- 2025/09/02 二次電池輸出入Report #191リチウムイオン電池輸出 2025年7月 統計開始以来最低販売数更新
- 2025/09/02 レアメタル千夜一夜 第73夜 運命を変えたレアメタルとの出会い—ブラジルの大地が導く自己発見の旅