24年リチウム市況④ 続伸--中国のリチウム生産拠点で環境査察の報道により一時的に先高観台頭
2024/03/08 15:26
上昇局面を迎えていたリチウム市況がさらに値を上げた。8日現在、主要指標の炭酸リチウム(99.5%、China)で10万8,500元(仲値)の水準にあり、前週比で7,000元の値上がりになる。中国のリチウム主要生産拠点である南部江西省・宜春で環境面の違反行為を巡って調査が行われていると伝えられ、これで先高観が台頭していた。ただ、同調査による生産面への影響は限定的との続報もあり、目先の上値余地は狭まってきた。
関連記事
- 2025/05/02 チタン:今後のスポンジチタン輸出について
- 2025/05/02 MLCC輸出入Report #73輸出 中国香港向け減少 米国と台湾向け増加
- 2025/05/02 二次電池輸出入Report #178リチウムイオン電池輸出 2025年3月輸出減へ
- 2025/05/02 炭酸リチウム輸入Report #75 2025年3月チリからの輸入無し
- 2025/05/02 水酸化リチウム輸入Report #75 2025年3月 半年ぶりにチリからの輸入無し
- 2025/05/02 酸化コバルト輸入Report #72 2025年増加基調残るが先行き不透明
- 2025/05/01 2025年4月マイナーメタルの平均推移(月平均)
- 2025/04/30 2025年2月 タングステンスクラップ輸出入統計分析 輸出は半減以下に、輸入も減少
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のタングステンスクラップ輸出統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のコバルトくず輸出入統計