新着情報

2025/05/01   鉄鋼需給(25年3月)
2025/05/01   輸出鋼材のスプレッ...
2025/05/01   日中ホットコイル輸...
2025/05/01   ミライラボ、中古E...
2025/05/01   日本製鉄:AM/N...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   (速報)2025年...
2025/05/01   2025年4月フェ...
2025/05/01   2025年4月マイ...
2025/05/01   2025年4月レア...
2025/05/01   米中貿易摩擦緩和期...
2025/05/01   ニッケルブログ#2...
2025/05/01   原油価格の動向(4...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   米ウクライナ、資源...
2025/05/01   元鉄鋼マンのつぶや...
2025/05/01   MARKET TA...
2025/04/30   第5回サーキュラー...
2025/04/30   大平洋金属:25/...
2025/04/30   共英製鋼:25/3...

4/4開催 第3回CEシンポジウム講師紹介 東京製鐵株式会社 建材部建材課長 本松 久幸氏

本松 久幸氏

 

タイトル:「カーボンニュートラル実現の鍵 電炉鉄高度循環への挑戦」

 

本松 久幸氏

東京製鐵株式会社 建材部建材課長

 

入社以来、ほぼ一貫して建材品種の営業に従事して参りました。環境負荷の低い電炉鋼材を使うことのメリットを皆さまがビジネスチャンスとして捉えていただくようになってきたことを日々嬉しく感じております。

 

 

4月4日(木)第3回サーキュラーエコノミーシンポジウム in TOKYO

 

関連記事

関連記事をもっと見る