新着情報

2025/08/01   欧州からの風:Ju...
2025/08/01   MARKET TA...
2025/08/01   日新工業、ナゲット...
2025/07/31   電力取引量(25年7月)
2025/07/31   中国鉄鋼PMI:7...
2025/07/31   日軽金HD:26/...
2025/07/31   住友電工:26/3...
2025/07/31   共英製鋼:26/3...
2025/07/31   【JOGMEC金属...
2025/07/31   愛知製鋼:26/3...
2025/07/31   旭化成 フィンラン...
2025/07/31   JEPLAN、田中...
2025/07/31   中国の液流電池(フ...
2025/07/31   中国核融合能源有限...
2025/07/31   タングステン価格の...
2025/07/31   カザフスタン 銅、...
2025/07/31   東京鐵鋼:26/3...
2025/07/31   東南アジアのESS...
2025/07/31   2025年6月の韓...
2025/07/31   2025年5月の韓...

亜鉛市場の次世代需要“亜鉛バッテリー”の将来像

 日本鉱業協会と鉛亜鉛需要開発センターの共催で、IZA(Internationakl Zinc Association)が今年も「2024年IZA市場連絡会」を東京で3月19日開催した。世界で年間14百万t生産されている亜鉛の主要な需要は、鉄鋼製品の防食性能とダイキャスト合金が主要な需要であるが、次世代の新規需要として注目される開発の一つが亜鉛バッテリーである。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る