新着情報

2025/03/27   カーボンファイバー...
2025/03/27   ビスマスショック&...
2025/03/27   JAL他 国内森林...
2025/03/27   日本鉱業協会新会長...
2025/03/27   レゾナックとマイク...
2025/03/27   2025年1月フェ...
2025/03/27   フジミインコーポレ...
2025/03/27   環境省 廃棄物処理...
2025/03/27   国内化学薬品PSI...
2025/03/27   国内よう素PSI実...
2025/03/27   二次電池PSI-R...
2025/03/27   二次電池PSI-R...
2025/03/27   国内産業用ロボット...
2025/03/27   EU、鉄鋼セーフガ...
2025/03/27   日本電線工業会出荷...
2025/03/27   NY銅価格が過去最...
2025/03/27   LME銅・亜鉛騰勢...
2025/03/27   IARC2025:...
2025/03/27   IARC2025:...
2025/03/27   MARKET TA...

ステンレス鋼材国内市場近況2024 #13 Ni系下げ止まり Cr系高値安定 しかしいずれも輸入は脅威

 国内のステンレス鋼材市場はようやく下げ止まり感が出てきた。LMEニッケル相場の上昇もさることながら、3月の決算シーズンを終えて安値受注も消えたこと、輸入材も値を上げていること(とはいえ、まだまだ輸入材との値差は大きく開いているが・・)下期の需要に期待が出始めていることなどでNi系鋼材は下げ止まり、といって良いだろう。ステンレスメーカーの日鉄ステンレスも4月の店売り価格でNi系は薄板、厚板とものトン1万円の値上げを発表した。2か月連続の値上げだ。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る