24年銅スクラップ市況④ 未踏の領域でなお強含み展開に――ピカ線で4月上旬比245円高
2024/05/22 15:25
銅スクラップ市況は史上最高値水準まで上げ進んだ後も、強含み基調で推移している。21日現在1号ピカ線で4月上旬比245円高の1キロ1,600円の水準にある。国内の発生薄に、指標となるLME相場の高値波乱と為替の円安傾向が重なり、ナイモノ高相場の様相を一層強めた形だ。中華系の大量買いに一服気配が出て高値疲れ現象が一部で見られるが、先行き調達懸念からまとまった量のスポット品を物色する動きもあり、未踏の領域ながら相場の腰は強い。イラン情勢を巡って中東に新たな不安要素が加わったことで、LME相場の上値を試す展開が続けば、スクラップ市況も目先連れ高となる余地をなお残している。
関連記事
- 2025/03/16 上海プレミアム価格動向(3/14)
- 2025/03/16 主要非鉄の総在庫量とLME価格(3/14)
- 2025/03/16 非鉄各社の25/3期4Q前提とのギャップについて(3/14時点)
- 2025/03/16 LMEの現物と先物の鞘(3/14)
- 2025/03/15 欧州からの風:2025 March 「EU、自動車産業に対する新政策を発表」
- 2025/03/14 豊田通商 米Radius Recycling, Inc. の全株式取得――北米の再生資源事業を強化
- 2025/03/14 錦麒産業、新潟県の丸吉銅鉄を買収――日本海側では初の拠点
- 2025/03/13 トランプ関税発動でLME銅続伸、国内銅建値60円引き上げの1500円に
- 2025/03/12 光ファイバ:BEADの投資内容見直しでイーロン・マスク主導のスターリンクへの投資拡大。
- 2025/03/12 半導体製造装置輸出Report #80 25年1月輸出額前年同月比14か月ぶりマイナスへ