4月以降の合金鉄(フェロアロイ)価格はなぜ急騰しているのか
2024/05/29 12:10
長い下落を経て、4月1日に価格が底を打った後、中国の合金鉄価格は急速に反転回復し、特にシリコマンガン先物価格は大幅な上昇を見せた。5月13日時点で、シリコマンガン先物の主力契約2409価格は最安値の1トン当たり6108元から9112元まで上昇し、上昇率は48.2%となった。フェロシリコン先物の主力契約2409価格は最安値の1トン当たり6402元から7190元まで上昇し、上げ幅は12.3%となった。先物価格の上昇に伴って現物市場の価格が上昇し、期現スプレッドは先物の割安から先物の大幅な現物上昇に転じた。
関連記事
- 2025/01/11 貿易統計(24年11月):主な合金鉄価格の推移
- 2024/12/27 【貿易統計/日本】 2024年11月のフェロシリコン輸入統計
- 2024/12/27 【貿易統計/日本】 2024年11月のシリコマンガン輸入統計
- 2024/12/23 2024年10月フェロシリコン輸入統計分析 22カ月連続増加、単価は円安でも下落
- 2024/12/22 2024年10月シリコマンガン輸入統計分析 大幅に3カ月増加、累計での前年超え続く
- 2024/12/21 【年末企画・シリコマンガン・フェロシリコン】 マンガン鉱供給難で年央急騰も鉄鋼生産の世界的低迷は重荷
- 2024/11/29 【貿易統計/日本】 2024年10月のフェロシリコン輸入統計
- 2024/11/29 【貿易統計/日本】 2024年10月のシリコマンガン輸入統計
- 2024/11/22 2024年9月シリコマンガン輸入統計分析 2カ月連続減少、前年同月に対しては増加
- 2024/11/21 2024年9月フェロシリコン輸入統計分析 前月から小幅増加、対前年は大幅+ 累計は前年割れ続く