4月以降の合金鉄(フェロアロイ)価格はなぜ急騰しているのか
2024/05/29 12:10
長い下落を経て、4月1日に価格が底を打った後、中国の合金鉄価格は急速に反転回復し、特にシリコマンガン先物価格は大幅な上昇を見せた。5月13日時点で、シリコマンガン先物の主力契約2409価格は最安値の1トン当たり6108元から9112元まで上昇し、上昇率は48.2%となった。フェロシリコン先物の主力契約2409価格は最安値の1トン当たり6402元から7190元まで上昇し、上げ幅は12.3%となった。先物価格の上昇に伴って現物市場の価格が上昇し、期現スプレッドは先物の割安から先物の大幅な現物上昇に転じた。
関連記事
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のシリコマンガン輸入統計
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月のフェロシリコン輸入統計
- 2025/08/28 貿易統計(25年7月):主な合金鉄価格の輸入価格について
- 2025/08/28 2025年6月シリコマンガン輸入統計分析 増加も上期累計は数量金額ともに前年割れ
- 2025/08/26 米の重要鉱物リスト案 銅、鉛も追加候補に――パブリックコメントスタート
- 2025/08/24 2025年6月フェロシリコン輸入統計分析 2か月連続減少も上期累計数量では前年から10%UP
- 2025/08/05 新日本電工:25/12期2Q決算を発表。創業100周年記念配を実施
- 2025/07/31 【貿易統計/日本】 2025年6月のシリコマンガン輸入統計
- 2025/07/31 【貿易統計/日本】 2025年6月のフェロシリコン輸入統計
- 2025/07/31 インド:ケイ素マンガン輸出価格は横ばい、原料コスト上昇で先行き注目