Americas Weekly 21ショートスクイーズで荒れる銅市場 「1トン4万ドル」は本当にあるのか
2024/05/29 16:44
「銅の国際価格は1トン4万ドルまで上がる」ーー。英フィナンシャル・タイムズが掲載した英国のヘッジファンドマネージャーのインタビューが、米国のマーケット関係者の注目を集めている。銅価格は5月20日に、ロンドン金属取引所(LME)で一時1トン1万1100ドルを超えて最高値を付けるなど、投機筋の主戦場となっているが、コモディティ市場では世界的な銅不足が一段と意識される展開となりそうだ。
関連記事
- 2025/07/01 日本酸素 銅ナノ粒子を用いたパワーデバイス向け接合ペーストを開発
- 2025/06/30 会話で読み解くLME入門38# 4都ラプソディーの行方は⁉――在庫貸出命令も飛び出した需給ひっ迫
- 2025/06/30 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:JX金属
- 2025/06/30 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:古河機械金属
- 2025/06/30 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:DOWA HD
- 2025/06/30 LME価格変動に伴う25年度の業績影響についれ:住友金属鉱山
- 2025/06/30 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:三菱マテリアル
- 2025/06/30 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:三井金属
- 2025/06/29 LME Weekly 2025年6月23日-27日
- 2025/06/28 銅製錬能力の無法図な拡大が超低TCと相場の逆ザヤを加速させる