新着情報

2025/05/01   鉄鋼需給(25年3月)
2025/05/01   輸出鋼材のスプレッ...
2025/05/01   日中ホットコイル輸...
2025/05/01   ミライラボ、中古E...
2025/05/01   日本製鉄:AM/N...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   (速報)2025年...
2025/05/01   2025年4月フェ...
2025/05/01   2025年4月マイ...
2025/05/01   2025年4月レア...
2025/05/01   米中貿易摩擦緩和期...
2025/05/01   ニッケルブログ#2...
2025/05/01   原油価格の動向(4...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   米ウクライナ、資源...
2025/05/01   元鉄鋼マンのつぶや...
2025/05/01   MARKET TA...
2025/04/30   第5回サーキュラー...
2025/04/30   大平洋金属:25/...
2025/04/30   共英製鋼:25/3...

東邦チタニウム、9日の爆発事故の影響終了 操業再開、製品への影響もなし

 東邦チタニウムは6月14日、自社ホームページ上で、6月9日に茅ケ崎工場で発生した爆発事故について、「設備の一部が損傷したものの、すでに修理を終え、6月14日より通常どおり操業している」と発表した。この事故による製品販売への影響はなし。

 

 同社は6月9日、同日の午後3時58分に同工場で爆発事故が発生したと発表。この時点の発表で既に人的被害はないともしていた。茅ケ崎工場は1954年設置の同社の中核工場。

 

 

(IR Universe Kure)

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る