新着情報

2025/08/20   バッテリー動向・関...
2025/08/20   2025年8月27...
2025/08/20   アルミUBC自治体...
2025/08/20   日本電線工業会出荷...
2025/08/20   国内よう素PSI実...
2025/08/20   国内酸化チタンPS...
2025/08/20   中部メタル カミナ...
2025/08/20   イボキン(5699...
2025/08/20   欧州からの風:Ju...
2025/08/20   MARKET TA...
2025/08/20   GBRC 2025...
2025/08/19   チタン:英国スポン...
2025/08/19   黒鉛電極:台湾の国...
2025/08/19   黒鉛電極:韓国の国...
2025/08/19   バッテリー動向・関...
2025/08/19   コバルト市場近況2...
2025/08/19   環境省 令7プラ資...
2025/08/19   住友化学とJFEエ...
2025/08/19   東京製鐵 鉄スクラ...
2025/08/19   レアメタル千夜一夜...

LME、サウジのジェッダを銅と亜鉛の配送ポイント倉庫に

 ロンドン金属取引所(LME)は7月29日、ホームページ上で、「サウジアラビアのジェッダの倉庫を銅と亜鉛の配送ポイントとして承認した」と発表した。最初の倉庫会社が使用申請をした後3か月後から利用が可能となる。料金上限率は近隣の港であるドバイに準じる。

 

 

プレスリリース:WAREHOUSING 24 218 LISTING OF JEDDAH SAUDI ARABIA AS A DELIVERY POINT FOR COPPER AND ZINC.pdf

 

 発表によれば、ジェッダで使用を申請する倉庫会社は、LMEの手続きの範囲内で倉庫会社を運営するために必要な経験があることを証明する必要がある。

 また、ドバイに準じて算出した料金上限は、

・賃貸料 銅=0.47ドル、亜鉛0.49ドル

・FOT 138.00サウジリヤル

 になるが、実際の使用料はさらにサウジの物価上昇率などを組み込んで設定される。

 

 LMEは世界で倉庫ネットワークを増やしたい考えだ。6月に香港で開催したアジア総会「LME Asia Week 2024」では、経営陣が香港に新たな倉庫を建設する方針を明かした。ジェッダを巡っても、かねて配送ポイントに追加する意向が伝わっていた。

 

関連記事:LME、香港に新倉庫を設置へ CEOが表明、中国顧客の増加に対応 LME Asia Week 2024開催 | MIRU (iru-miru.com)

 

 

(IR Universe Kure)

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る