(速報)2024年7月国内新車販売台数 7か月ぶりに前年同月実績を上回る 軽の回復大
2024/08/01 15:35
2024年8月1日、日本自動車販売協会連合会(自販協)と全国軽自動車協会連合会(全軽協)は、7月新車販売台数を公表した。全新車販売台数は40万5,174台、前年同月比6.9%増加した。7か月ぶりにプラスに戻した。7月末またデータ不正問題が発覚したが、どう影響するのか、来月も注目したい。
関連記事
- 2025/08/29 ドイツの鉄鋼大手 ティッセンクルップ 大赤字
- 2025/08/29 2025年上期 世界EV市場、983万台で34%増 ― 中国勢が主導、BYDが首位維持
- 2025/08/29 環境省 中環審自動車リサイクルWG(第60回)開催を発表
- 2025/08/29 (速報)日本国内自動車生産 2025年7月生産台数 9か月ぶり70万台超え
- 2025/08/29 新旧民間航空機の受注納入について(25年7月)
- 2025/08/29 中国の自動運転技術普及、「L2」搭載8割超え
- 2025/08/28 スズキ、インドで初のEV量産開始
- 2025/08/26 環境省 令6補正「自動車の再生材供給拡大に向け産官学連携事業」の一次公募採択結果公表
- 2025/08/24 週刊バッテリートピックス「三菱電機が宇宙向けセル」「トヨタとマツダ、二次利用で実験」など
- 2025/08/22 EVERSTEEL、向山工場から鉄ナビ検収AIを受注