新着情報

2025/08/05   会話で読み解くLM...
2025/08/05   エンプラス(696...
2025/08/05   アルコニクス:26...
2025/08/05   黄銅条輸出Repo...
2025/08/05   アルミ電解コンデン...
2025/08/05   レアメタル千夜一夜...
2025/08/05   MLCC輸出入Re...
2025/08/05   精製鉛輸出入Rep...
2025/08/05   精製鉛輸出入Rep...
2025/08/05   帝人 航空宇宙産業...
2025/08/05   ENEOS ベンゼ...
2025/08/05   サンライフコーポレ...
2025/08/05   50%関税でLME...
2025/08/05   2025年6月 鉛...
2025/08/05   脱炭素の部屋#23...
2025/08/05   PCRプラスチック...
2025/08/05   欧州からの風:Ju...
2025/08/04   日本製鋼所:26/...
2025/08/04   日本触媒「日本触媒...
2025/08/04   バナジウム市場近況...

富士興産 新会社 富士マテリアルを設立 原料リサイクルに特化

 関西屈指の老舗レアメタルスクラップリサイクラーである富士興産株式会社(大阪市 赤嶺 和俊社長)は、原料リサイクル事業に特化した富士マテリアル株式会社を設立する。設立は10月1日。代表には富士興産の専務取締役である西尾 一氏が就任する。富士興産はこの新会社の支援を中心とした資産管理会社という位置づけになる。

 

 富士興産によると、新会社では歴史と実績ある原料リサイクル事業をさらに深化すべく、国内外のグローバルネットワークを活用したスピード感ある経営を進めていく、とのこと。

 

 富士マテリアル株式会社のオフィスは富士興産と同じ大阪市浪速区元町のナンバプラザビル10階。代表取締役社長は前述したように西尾一氏。取締役副社長に王建強氏、常務取締役に小川亮太氏。資本金は5000万円。事業内容はこれまでの富士興産が行っていた非鉄、レアメタル、レアアースのスクラップ原料の集荷、加工、販売ならびにこれら原料の輸出入。

 富士興産の代表取締役社長は変わらず赤嶺氏、代表取締役に小川真弓氏。

 

 

(富士興産関連記事)

 

 

(IRUNIVERSE YT)

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る