田中貴金属工業、マレーシアの大手資源回収企業と貴金属回収技術援助契約を締結
田中貴金属工業は11日、マレーシアの大手資源回収企業MEP Enviro Technology Sdn Bhd(MEPSB)と貴金属回収技術援助契約を締結したと発表した。MEPSBは、マレーシア・ペナン州のブキット・ミニャック工業団地に新たな回収工場を建設しており、同工場において田中貴金属工業は、E-wasteからの貴金属リサイクル技術支援を行う。
発表によると、MEPSBがマレーシア国内において廃棄物の集荷および、貴金属を濃縮するための前処理を行う方向で体制づくりを進め、その濃縮された貴金属を日本の田中貴金属の拠点で高純度精製し、再利用につなげる。
マレーシアの電子部品・半導体製造などのエレクトロニクス産業は、1970年代に多国籍企業が進出したことをきっかけに、50年以上にわたって成長してきた。現在、ペナン州には300社以上の多国籍なエレクトロニクス製造工場があり、多種多様な電子部品・電子機器・半導体の製造が行われているという。
田中貴金属工業取締役常務執行役員の道前彰彦氏は、「大手リサイクル企業であるMEPSBと連携することで、マレーシアで貴金属材料のリサイクル事業を加速させる。また、2025年4月のバーゼル条約の改定を見据えて、各国でのリサイクル体制の強化が求められており、弊社では、今後も貴金属製品の生産からリサイクルまでのネットワークを東南アジアにも広げていく」と語った。
【MEPSB社の概要】
社 名:MEP Enviro Technology Sdn Bhd(MEPSB)
創 業:2005 年
代 表:Ivan Ong
売 上 高:62.7 億円(2022 年)
従業員数:580 名(グループ全体。マレーシアでは 450 名)
拠 点:マレーシア(4 工場)、タイ、ベトナム、フィリピン、シンガポール、香港
(IRuniverse G・Mochizuki)
関連記事
- 2025/08/28 【貿易統計/日本】 2025年7月のE-Waste輸出入推移一覧表
- 2025/08/28 日々進化するクラウド型の鉄スクラップAI検収―EVERSTEEL・田島代表に聞く
- 2025/08/27 フラッシュジュール加熱技術でE-Wasteから金属抽出 レアアースも 豪Metallium社の挑戦
- 2025/08/20 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、金属スクラップの輸出入監視を導入」
- 2025/08/08 E-scrapのはやり歌、仕入れは基板ではなく金銀さいなどの金属含有率の高い濃縮物!?
- 2025/08/04 猛暑日本に! ヤード条例に! SDGs時代にFRP素材のエコ敷板 宏幸
- 2025/07/31 エアコンの回収率向上を―家電製品協会・星野環境部長に聞く
- 2025/07/30 【貿易統計/日本】 2025年6月のE-Waste輸出入推移一覧表
- 2025/07/30 2025年5月 E-SCRAP輸出入統計分析 スペイン品急増で輸入金額は前月超え、累計輸入金額は依然前年割れ
- 2025/07/25 「関税の動向を注視し情報収集に努めていく」―― 日本鉱業協会会見