新着情報

2025/08/20   2025年8月27...
2025/08/20   アルミUBC自治体...
2025/08/20   日本電線工業会出荷...
2025/08/20   国内よう素PSI実...
2025/08/20   国内酸化チタンPS...
2025/08/20   中部メタル カミナ...
2025/08/20   イボキン(5699...
2025/08/20   欧州からの風:Ju...
2025/08/20   MARKET TA...
2025/08/20   GBRC 2025...
2025/08/19   チタン:英国スポン...
2025/08/19   黒鉛電極:台湾の国...
2025/08/19   黒鉛電極:韓国の国...
2025/08/19   バッテリー動向・関...
2025/08/19   コバルト市場近況2...
2025/08/19   環境省 令7プラ資...
2025/08/19   住友化学とJFEエ...
2025/08/19   東京製鐵 鉄スクラ...
2025/08/19   レアメタル千夜一夜...
2025/08/19   レアメタル千夜一夜...

米大幅利下げ着手観測などでLME銅相場上昇、国内建値20円UP、1370円に 亜鉛もUP

 19日JX金属から発表された国内銅建値は、キロ20円引き上げの1,370円、これまでの平均は,1,351.5円。亜鉛は6円引き上げの463円に。これまでの平均は457.8円。日本伸銅真鍮削粉が9月6回目の改定で14円引上げの966円 平均:954.6円に。

 

 LME銅相場は、17-18日開催の米公開市場委会(FOMC)での大幅利下げ着手観測から上昇。亜鉛も堅調に。

 

 為替は、前回改定時TTS141.77円に対し、足下144.64円、2円87銭の円安ドル高で推移。

 

 

 

(IRUNIVERSE S. Aoyama)

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る