住友ベークライト 非可食バイオマス由来、リグニン変性フェノール樹脂製品化
既存製品と比較して17%のカーボンフットプリント削減を実現
NEDOの委託事業「グリーン・サステイナブルケミカルプロセス基盤技術開発」および「非可食性植物由来化学品製造プロセス技術開発」で、住友ベークライトは種々のリグニンを用いた樹脂合成の基幹技術と産業利用の開発を進めてきた。10月9日、その産業利用開発の成果として、同グループ会社である「サンベーク」は化石資源由来原料であるフェノールの一部を非可食バイオマス由来原料のリグニンに置き換えたリグニン変性フェノール樹脂「スミタック®PL-700シリーズ」の販売を開始したと発表した。
「スミタック®PL-700シリーズ」の製品は、既存の木質材料用接着剤と比較してカーボンフットプリントを17%削減。今後、木材を原料とする合板や単板積層材などは、カーボンニュートラルの実現に向けて用途拡大が見込まれており、同製品は温室効果ガス(GHG)排出量削減に貢献する。
図 リグニン変性フェノール樹脂
1.背景
化学品の原料の大半は化石資源由来で、世界的に石油消費量が増大する中、原料の価格上昇や枯渇リスク、大量の二酸化炭素(CO2)排出による地球温暖化などが問題視されている。これらの課題を解決するため、バイオマスからの化学品製造プロセスの基盤技術開発がこれまで盛んに進められてきた。しかし、実用化に達しているものは少ないのが現状だ。
このような背景の下、NEDOは2010年度から2019年度まで二つの事業※1で、住友ベークライトと共同で非可食バイオマス由来のリグニン成分を樹脂利用する技術開発に取り組んだ。住友ベークライトは、NEDO事業終了後もグループ会社のサンベークと共同で技術開発を継続していた。
2.リグニン変性フェノール樹脂「スミタック®PL-700シリーズ」の製品化
サンベークは、合板や単板積層材などの製造に用いられるフェノール樹脂接着剤において、化石資源由来原料であるフェノールの一部をバイオマス由来原料のリグニンに置き換えた「スミタック®PL-700シリーズ」を開発し、販売を開始。同製品のバイオマス度※2は15%であり、既存製品と比較してカーボンフットプリント※3が17%削減されている。シリーズのうち 「スミタック®PL-701」は、一般社団法人日本有機資源協会の定める「バイオマスマーク※4認定商品」で、同製品を用いた構造用合板などの特性は既存製品と比較して良好であり、JAS規格※5に適合する特性も得られている。木材を原料とする合板や単板積層材などは、カーボンニュートラルの実現に向けて今後も用途拡大が見込まれており、同製品の販売によりGHG排出量削減に貢献する。
【注釈】
※1 二つの事業
事業①
事業名:グリーン・サステイナブルケミカルプロセス基盤技術開発
事業期間:2009年度~2015年度
事業概要:グリーン・サステイナブルケミカルプロセス基盤技術開発 https://www.nedo.go.jp/activities/EV_00035.html
事業②
事業名:非可食性植物由来化学品製造プロセス技術開発
事業期間:2013年度~2019年度
事業概要:非可食性植物由来化学品製造プロセス技術開発 https://www.nedo.go.jp/activities/ZZJP_100058.html
※2 バイオマス度
製品全体の乾燥重量に対する使用したバイオマス原料の乾燥重量の割合。ここでは住友ベークライトにて算出した値。
※3 カーボンフットプリント
製品の原材料調達から廃棄・リサイクルまでのライフサイクル全体を通して排出されるGHGの量をCO2量に換算したもの。同リリースにおいては、バイオマスが大気中のCO2を吸収したと仮定して住友ベークライトにて算出した値。
※4 バイオマスマーク
一般社団法人日本有機資源協会の認定により、バイオマスを利用した商品に表示できる目印。
※5 JAS規格
日本農林規格。農林水産・食品分野において農林水産大臣が定める国家規格。JASはJapanese Agricultural Standardsの略語。
(IR universe rr)
関連記事
- 2024/11/11 積水化学、タイに塩素化塩ビ樹脂コンパウンド第2工場を新設
- 2024/11/11 2030年のCCS(二酸化炭素回収・貯留)事業化に向けて
- 2024/11/11 最近の一般炭と原料炭の価格推移(11/8)
- 2024/11/11 SUMCO(3436) 先端半導体向けの好調もレガシー半導体向けの調整で大幅減益に
- 2024/11/09 アンモニアの燃料利用促進へ、国交省が検討会立ち上げ
- 2024/11/08 トランプ再来、世界の鉱業どう変わる? 米国第一? 化石復活? IRAは? 海外報道
- 2024/11/08 旭化成、三井化学、三菱ケミ 西日本でのエチレン製造設備のCN実現に向けた3社連携進捗を発表
- 2024/11/08 阪和興業:25/3期中間決算を発表し、業績見通しを据え置く
- 2024/11/08 JFEエンジとJ&T環境 廃棄物ケミカルR確立へ!C-PhoeniX Process®実証設備建設開始
- 2024/11/08 IHI建材工業 “国内初” CO₂排出量を大幅に削減するジオポリマーコンクリートをシールド工事に適用