住友金属鉱山、The Copper Mark 認証取得手続きを開始
2024/10/30 19:01 FREE
住友金属鉱山は30日、同社の東予工場(愛媛県西条市)の銅製錬に関して、銅産業の責任ある生産活動を、環境・社会・ガバナンスの観点で保証する国際的な枠組みThe Copper Markの認証取得に向けた手続きを開始したと発表した。
住友金属鉱山は、国際金属・鉱業評議会(International Council on Mining and Metals: ICMM)の会員企業として、同評議会が掲げる方針(ICMM Mining Principles)に基づいて、適切な水資源管理・地域社会との共生・サプライチェーン管理など様々な取り組みを実施している。
東予工場は、2023年8月にサプライチェーン管理について国際的なイニシアチブ(Responsible Minerals Initiative: RMI)による第三者認証を取得している。
(IRuniverse G・Mochizuki)
関連記事
- 2025/08/20 日本電線工業会出荷レポート#68銅電線 2025年前半出荷量減
- 2025/08/19 日本国内ケーブルPSIレポート#34電線概況 2025年前半 銅裸線需要減 アルミ線増
- 2025/08/19 国内電気銅PSI Report #31 2025年前半の2025年電気銅販売量減少
- 2025/08/19 国内伸銅品PSI実績Report #64 2025年前半需要回復基調強い
- 2025/08/19 ドル高などでLME銅反落、国内銅建値10円引き下げの1,480円に 鉛もDOWN
- 2025/08/18 電子部品輸出Report#125小型直流モータ 2025年前半輸出額4%減 緩やかな減少続く
- 2025/08/18 産業用電子機器輸出入レポート#73パソコン輸入 2025年前半輸入額8千億円 前年比2割増加
- 2025/08/18 LME Weekly 2025年8月11日-15日 ドル安・米利下げ観測のなかまちまち
- 2025/08/18 米利下げ観測が支援LME亜鉛堅調、国内建値12円引き上げ、475円に
- 2025/08/18 非鉄各社26/3期の前提とのギャップについて(8/15時点):新前提を採用