中国レアアース輸入額27.1%減 1-10月、輸出入ともに改善で底入れの兆し
2024/11/07 14:23
中国税関総署が11月7日に発表した中国の2024年1-10月の貿易統計で、レアアース輸入総額は前年同期比27.1%減と、減少率は1-9月の28.1%減から縮小した。輸入量は22.9%減で、減少率は1-9月の23.7%減からやはり縮小した。金額・数量ともに改善し、内需不足に底入れの兆しが見えてきた。
中国のレアアース業界団体である中国稀土協会が11月4日に発表した10月のレアアース指数の平均値は175.9で、9月の174.6から上昇していた。11月6日の同指数は175.0。足元の中国国内レアアース価格は安定している。中国とのレアアース貿易を扱う日本の中堅商社の幹部からも「しばらくは価格は安定しそうだ」との声が聞かれた。
海外のレアアース資源需要も改善した。1-10月のレアアース輸出総額は37.7%減で、減少率は1-9月の40.4%減から縮小した。輸出量は6.8%増で、増加ピッチは1-9月の6.4%増から拡大した。
10月の貿易統計全体では、輸出は前年同月比12.7%増、輸入は2.3%減で957億ドルの貿易黒字だった。輸出は7ヵ月連続でプラスとなったが、輸入は4ヶ月ぶりに減少に転じ、内需の足腰には不安が残った。1-10月では、輸出は前年同期比5.1%増、輸入が1.7%増で7852億ドルの貿易黒字だった。
(IR Universe Kure)
関連記事
- 2025/07/11 電子部品輸出入Report#123金属製磁石輸出 2025年輸出 2021年22年以来の好調続く
- 2025/07/10 中国、レアアース鉱石でミャンマーに圧力か 関与拡大、環境汚染などの影響も
- 2025/07/10 経済産業省の重要鉱物安定供給確保に向けた取組方針:戦略的分析と展望 その3
- 2025/07/10 経済産業省の重要鉱物安定供給確保に向けた取組方針:戦略的分析と展望 その2
- 2025/07/10 経済産業省の重要鉱物安定供給確保に向けた取組方針:戦略的分析と展望 その1
- 2025/07/09 レアメタル千夜一夜 第54夜 日本の未来を拓く戦略的資源政策:レアメタル備蓄強化と新産業戦略
- 2025/07/08 豪WA州で世界規模のレアアースプロジェクト開発中のCritica社 CEO交代で商業化目指す
- 2025/07/08 (速報)国内携帯電話出荷 2025年5月スマートフォン出荷台数ついに20万台を割り込む
- 2025/07/08 電子工業輸出レポート#61 2025年5月半導体メモリやプロセッサなど集積回路輸出減速
- 2025/07/08 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧:最終版