ジルコニウム輸出入Report#36オキシ塩化ジルコニウム輸入 輸入堅調 単価下落続く
2024/12/13 14:27
日本のオキシ塩化ジルコニウムの輸入は、2024年に入ってから増加基調が続いている。また、輸入平均単価は、2024年年前半上昇していたが、夏以降再び下落して、落ち着いてきた。ただ、税関別に見ると、それぞれ輸入量が減少し、単価が上昇気味に推移している。
関連記事
- 2025/05/01 2025年4月マイナーメタルの平均推移(月平均)
- 2025/04/30 2025年2月 タングステンスクラップ輸出入統計分析 輸出は半減以下に、輸入も減少
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のタングステンスクラップ輸出統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のコバルトくず輸出入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のメタルシリコン輸入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のチタン鉱石輸入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月の日本のインジウム輸入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のチタンスクラップ輸出入統計
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月の酸化コバルト輸入統計
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】2025年3月のスポンジチタン輸出入統計