【年末企画 半導体関連2024年重大ニュース】AI、データセンター中心に動いた2024年 原発とAI、高純度シリコン価格など
2024/12/23 09:32
2024年の半導体材料ではAIを中心に動いた。エヌビディアの話題が日々登場し、世界的にAIデータセンターの需要が高まるなか、その電源確保も課題。米国では大手IT企業(GAFAMなど)が原子力発電所の投資に力を入れていることは興味深い。またデータセンターでのバッテリー需要も高まっていくことになろう。半導体向け高純度シリコン価格は供給増で若干値下がり傾向となっている。
関連記事
- 2025/08/05 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、循環経済法(CRA)策定へ向けパブリックコンサルテーション開始」
- 2025/08/04 日本触媒「日本触媒グループ協創センター」を本格始動
- 2025/08/04 日本の定置型電池(BESS)市場 再エネ拡大と電力需要増で急成長へ その要はLFPバッテリー
- 2025/08/04 半導体向け ソーラー向けのメタルシリコン市況近況 概ね横ばいだが中国の減産で反発機会伺う
- 2025/08/04 レアメタル千夜一夜 第63夜 ~中国とロシアの架け橋を夢見たレアアース原料の世界漂流事件~ Part❶
- 2025/08/04 銅板輸出Report #70 2025年前半3年連続の減少 ただ年後半に向けて回復の兆し
- 2025/08/04 日本の銅箔輸出Report #60 2025年前半輸出量2年連続の増加
- 2025/08/04 ニッケル輸出入Report #188地金輸出 2025年前半 2016年以来の多い輸出量
- 2025/08/04 ニッケル輸出入Report #187地金輸入 2025年前半輸入量前年比1割増加 ただ年後半減速か
- 2025/08/04 銅条輸出Report#58 2025年前半2年連続の増加 ただ2021年22年と比べて物足りない