職場という聖域を汚すな!ショベルカーで梁まで釣り上げ、殺人未遂!大阪の産廃会社
12月26日、産経新聞が報じたところによると、大阪八尾の産廃処理会社で、とんでもない虐待というか、ノアール映画さながらの、作業員に対する暴行が行われていたようだ。すでに殺人未遂として、当事者たちは逮捕されている。やはり産廃処理会社は、こんなに体たらくなのか。。
産経新聞は26日、以下のように報じている。
—-大阪府八尾市の産業廃棄物処理会社の作業所で、同僚だった男性(23)をショベルカーで持ち上げて天井の梁にしがみつかせ、約9メートルの高さから落下させたとして、大阪府警八尾署は26日までに、殺人未遂容疑で同社の元専務、杉本竜司容疑者(48)=東大阪市=と、社員の20代男2人の計3人を逮捕した。男性は命に別条はなかった。
署によると、3人は男性の仕事が遅いとして「お仕置き」と称した暴行を繰り返していたという。署は日常的にいじめがあったとみて調べている。
逮捕容疑は6月26日、会社の作業所でショベルカーの先端に男性をつかまらせた後に持ち上げ、天井の梁にしがみつかせて地上に落下させたとしている。
男性は10月に退社し、被害届を提出。署が容疑者らのスマートフォンを調べると、男性が天井の梁から落下する動画が残されていた。署は10月と11月に、スタンガンで尻にやけどを負わせたなどとして、傷害容疑で3人を逮捕していた。
(以上)
—-まったく、こおゆうのを面白がるというメンタリティーが分からない。仕事が遅い同僚に、なんとなくイラつくというのは分かる。しかし、それが「お仕置き」などの、肉体的な苦痛を与えたからといって、改善されるはずがないだろう。ショベルカーで地上9階まで持ち上げて、梁にしがみつかせ、落ちるまでを見物する様は、常人が見れば、ヒヤヒヤと肝を冷やすところだろうが、きっと当人たちは、ニヤニヤ、ゲラゲラ笑いながら見ていたのだろう。
しかも役員までもが一緒になって暴行に加わっていたという。役員含め、加害者の三人は、すでに殺人未遂で捕まっている。こんな端緒的な出来事が、産廃業界のイメージ低下につながる。これも、被害者が退職した上、被害届を出したから表沙汰になったわけで、こういった「いじめ」は、まだ業界的にもはびこっているのだろうか?
同社は、大阪市八尾で操業する産廃処理会社であったよう。すでにそのホームページは閉鎖されてしまっているが、ネットからは以下のような情報が得られる。
老舗企業ではあったがようだが。
(IR universe rr)
関連記事
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報3〜金城産業、ベステラ、Rジャパン
- 2025/04/30 第5回CEシンポジウム in NAGOYA講演詳報1 ――中部経産局、栗田、ケミカルリサイクル
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU、AIを駆使し域内電池推進へあらたなテコ入れ」
- 2025/04/28 半導体・電子部品工場におけるサーキュラーエコノミー最前線!現場目線からのサーキュラー戦略提案
- 2025/04/28 脱炭素の部屋#216 欧州が考えていること・日本が考えるべきこと
- 2025/04/28 6.25自動車リサイクルサミットⅣ in 東京 様変わりした中古車・廃車市場の今
- 2025/04/27 積水化学 環境・ライフラインカンパニー製品の LCA データ提示開始