「アルミの需要を増やす『アルミ(巳)の年』に」――軽金属4団体合同賀詞交歓会
2025/01/08 18:30
日本アルミニウム協会など軽金属4団体の合同賀詞交歓会が8日、都内で開催された。主催者を代表して挨拶に立った石原美幸・日本アルミニウム協会会長(UACJ取締役会長)は、軽金属業界にとっての24年を「アルミ圧延品出荷量が前年比マイナスとなるなど厳しい一年だったが、同時に解決すべき課題もいくつか明確になった」と振り返りながら、脱炭素社会の実現へアルミ産業が果たすべき、期待されている役割の大きさを強調。その上で、「新しい挑戦や変化に対して前向きな姿勢を示し、アルミの需要を増やす『アルミ(巳)の年』に」と、会場に呼び掛けていた。
関連記事
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報3〜金城産業、ベステラ、Rジャパン
- 2025/04/30 大紀アルミ:25/3期は、特別損失の計上へ
- 2025/04/30 第5回CEシンポジウム in NAGOYA講演詳報1 ――中部経産局、栗田、ケミカルリサイクル
- 2025/04/30 ノベリス、蔚山アルミリサイクルセンターを開設
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のアルミ灰輸出入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/04/30 25年4月の国内アルミ二次合金生産は前年同月比1%減の59,692トン24年度通期も前年比減