中国CMOC、25年コバルト生産目標は最大12万トン 前年比5%増、価格低迷下で増産
2025/01/24 17:25
中国レアメタル大手の洛陽モリブデン業(チャイナ・モリブデン、CMOC)は1月22日、上場する香港証券取引所で2025年の生産目標を発表した。コバルトの生産量目標は10-12万トンで、2024年実績(11万4165トン)に比べ最大4.7%増やす計画だ。
プレスリリース(発表は中国語のみ): 2025012200744_c.pdf
関連記事:中国CMOC、24年コバルト生産量は11万トン 2年連続で世界首位へ、グレンコアの3倍 | MIRU
同社はロイヤルティの関係で休止していたコンゴ民主主義共和国(DRコンゴ)の2鉱山の操業を2023年から順次再開し、2024年のコバルト生産量で世界首位となった。しかし、同社の大幅増産が響いてコバルトは構造的な供給過剰に陥り、価格低迷が続いている。
過去3年間のLGコバルト (Co99.3%)($/LB)価格の推移
CMOCはコバルト以外の生産目標について、銅が60-66万トン、モリブデンが1万200-1万50トン、タングステンが6500-7500トン、ニオブが9500-1万500トン、リンが105万-125万トンとした。いずれも2024年生産実績とほぼ同水準だが、タングステン(2024年は8288トン)のみやや控えめな目標となった。
(IR Universe Kure)
関連記事
- 2025/08/27 国内FPD製造装置生産Report#16 2025年前半生産額前年比10%増 2年連続の増加
- 2025/08/27 国内半導体生販在Report#184マイコン 2025年前半販売額前年比16%減 2年連続の減少
- 2025/08/27 工具生販在Report#71特殊鋼工具販売概況 2025年前半販売額前年比1%増加
- 2025/08/26 タングステン市場近況2025#8 快進撃、すべて過去最高値 中国は輸出再開も投機買い
- 2025/08/26 豪Iluka Resources ミネラルサンド事業はやや苦戦もレアアースに期待 米国の「最低価格」保証が鍵か
- 2025/08/25 北米最大リチウム企業を目指す合併がついに決定 Sayona Mining社とPiedmont Lithium社
- 2025/08/25 第12回バッテリーサミット講演者紹介:毅舟テクノロジー(中国・天津) 執行CEO チョウ・シンコウ氏
- 2025/08/25 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:DOWA HD
- 2025/08/25 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:古河機械金属
- 2025/08/25 LME価格変動に伴う25年度の業績影響について:三井金属