タングステン市場近況2025#1 上昇、夏以来の高値圏 中国春節で供給ひっ迫
2025/01/27 19:16
2025年1月のタングステン市場は上昇している。中国などの春節(旧正月)休暇前で、鉱山の休止による供給ひっ迫懸念から鉱石価格が上昇し、国際市場にも動きが波及した。ほぼすべての形状で夏以来の高値を回復したが、自動車をはじめ超硬向け需要はなお弱く、供給主導の上昇は短期的との見方も根強い。
関連記事
- 2025/03/21 日本国内ケーブルPSIレポート#22光ファイバー 2025年心線生産回復するのか
- 2025/03/21 触媒資源化協会 2024年資源化実績報告 廃触媒からの回収金額は31%減、触媒以外は47%増
- 2025/03/21 トランプ米大統領、鉱物生産の振興で大統領令に署名 国防強化、「強い米国」再び
- 2025/03/21 2025年1月のステンレス熱間圧延鋼材生産統計 前年同月比4.9%増の163,662トン
- 2025/03/21 全人代 南方非鉄集団:ASEAN向けレアメタル先進製造業クラスターを推進し、産業と教育の融合を深化させる
- 2025/03/21 国際自動車リサイクル会議2025(IARC)ベルギー・アントワープで開幕
- 2025/03/20 ビスマス価格が過去最高値 EUスポット40ドル乗せ、タングステンも11年ぶり高値
- 2025/03/20 戦略金属の値上げブームが襲来し、周期表相場が再現されるかもしれない
- 2025/03/19 三井金属 カナダのリチウム直接抽出スタートアップ Summit Nanotechに出資
- 2025/03/19 フィリピン、インドにニッケルアピール 電池向け、脱中国依存の促進視野に提案