環境省 中環審循環型社会部会廃棄物処理制度小委員会(第1回)開催
2025/02/10 17:36 FREE
環境省は、令和7年2月18日(火)に、中央環境審議会循環型社会部会廃棄物処理制度小委員会(第1回)を開催すると発表した。
同小委員会はWEB会議併用のハイブリッド方式により実施。傍聴希望者は、以下を確認後、令和7年2月14日(金)18:00までに申し込むこと。
1.中央環境審議会循環型社会部会廃棄物処理制度小委員会(第1回)の日時
- 日時 令和7年2月18日(火) 17:00~18:00
2.開催方式(ハイブリッド方式)
TKP東京駅カンファレンスセンター カンファレンスルーム8D (東京都中央区八重洲1-8-16 新槇町ビル)
WEB会議
※ YouTubeによるライブ配信も実施
3.議題(予定)
(1)中央環境審議会循環型社会部会廃棄物処理制度小委員会の議事運営について
(2)廃棄物処理法等の施行状況について(平成29年意見具申への対応)
(3)廃棄物・資源循環分野における現下の主な課題
(4)廃棄物処理制度小委員会の今後の進め方(案)
(5)その他
■ 公開に関する取扱い
(1) 同部会は、動画チャンネルでライブ配信を行う。
傍聴希望者は以下のURLから視聴のこと。
【環境省環境再生・資源循環局 YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCVKICL_OG1Nh1GRfhYql8OQ
(2) 同部会の資料については、開催までに以下の環境省ウェブサイトに掲載
https://www.env.go.jp/council/03recycle/page_00085.html
(IR universe rr)
関連記事
- 2025/07/10 再生材ビジネスコンサルタントの西田氏、循環経済と脱炭素で儲ける方法伝授―原田幸明氏も登壇
- 2025/07/09 豪州からの風#42 ソーラーパネルの処理まで手掛ける豪Vortair社の特許技術 運動分裂渦エネルギー利用
- 2025/07/09 阪和興業、子会社がタイのタイヤ熱分解リサイクラーPYRO ENERGIEへ出資
- 2025/07/09 環境省 令7年度使用済紙おむつ再生利用自治体支援の採択結果公表
- 2025/07/08 ZACROS 使用済み剥離PETフィルムのリサイクル技術を開発
- 2025/07/08 豪州初のリチウム電池・機器内蔵電池破砕工場は9月開設予定 豪EcoCycle社
- 2025/07/08 レゾナックと東北大 廃棄シリコンとCO2からSiCパワー半導体材料を作る技術を共同研究
- 2025/07/08 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧:最終版
- 2025/07/08 脱炭素の部屋#226 気候変動ビジネスは曲がり角に?
- 2025/07/08 環境省 令7年使用済製品等リユースモデル実証の公募採択事業発表