チタン原料市場市況2025年2月 まちまち、精錬は小幅上昇も微調整 鉱石は安い
2025/02/13 19:29
2025年2月のチタン原料市場はまちまち。中国の春節(旧正月)明けでまだ取引が本格的に回復しておらず、様子見気分が強い。二酸化チタン、金属チタンともに小幅に上げたものの微調整の域を出ず、チタン鉱石価格は下げるなど方向感に乏しい。市場関係者の間からは「体感としては2024年から横ばい」(燃料関連商社の担当者)との声がある。
関連記事
- 2025/03/25 親和スチール 挑戦と破壊!3トン電気炉稼働!
- 2025/03/25 国内パソコン出荷 ノートとデスクトップ ともに出荷台数伸び続く
- 2025/03/25 二次電池PSI-Report#190リチウムイオン二次電池 2025年も販売額伸びるが数で減速
- 2025/03/25 コンデンサ国内生産Report #82 タンタル電解コンデンサV字回復続く
- 2025/03/25 国内酸化チタンPSI実績Report #35 2025年在庫膨らむ 販売量減でも生産量減らず
- 2025/03/25 国内半導体製造装置生産Report #73 2025年初め 生産額伸び鈍化
- 2025/03/25 2025年1月 コバルトくず輸出統計分析 増加も4カ月連続2ケタ以下
- 2025/03/25 中国で新たに発見された600万トンレベルのマンガン鉱、中国資源戦略の新たな支点に
- 2025/03/25 新電力へのスイッチング件数(25年2月)
- 2025/03/25 LME価格変動に伴う業績影響:古河機械金属