JX金属、東証プライム市場に上場 初値843円――半導体素材などで成長シナリオ描く
2025/03/19 21:24 FREE
JX金属は19日、東証プライム市場に上場した。初値は1株843円となり、売り出し価格の820円を2.8%上回った。終値は874円で、終値ベースでの時価総額は約8,100億円。上場によりJX金属はENEOSホールディングスの連結子会社から持分法適用会社になった。強みのある半導体素材などを軸に成長を目指す。
JX金属では「株式上場を通じて、専門性が高く、迅速な意思決定を可能とする経営体制の確立及び事業特性に応じた最適な資本構成を実現し、競争力の高い半導体材料・情報通信材料等の分野における設備投資、R&D等を加速させることにより、企業価値の向上を実現したいと考えている。同分野を成長戦略のコアと位置づけ、先端素材における技術の差別化・市場創造を通じて、市場成長以上の利益成長を目指していく」としている。
(IRuniverse G・Mochizuki)
関連記事
- 2025/08/02 企業価値向上を図るために 三和油化工業のあくなき挑戦
- 2025/08/01 (速報)2025年7月国内新車販売台数 2025年に入って初めて前年同月比マイナスへ
- 2025/08/01 二次電池輸出入Report #188リチウムイオン電池輸出 2025年前半輸出額前年比9%増加
- 2025/08/01 炭酸リチウム輸入Report #78 2025年前半輸入増加
- 2025/08/01 水酸化リチウム輸入Report #78 2025年前半 中国からの輸入依存度急低下
- 2025/08/01 酸化コバルト輸入Report #75 2025年前半輸入量前年比5割増 でも減速感強く要注意
- 2025/08/01 硫酸ニッケル輸入Report#79 2025年前半輸入量前年比2倍増加 ただ直近伸び悩み
- 2025/08/01 2025年7月LME銅相場&国内銅建値の推移 50%関税控えLME逆さや・NYプレミアム解消
- 2025/08/01 ドル高と50%関税控えLME銅相場軟調も円安急進でスタート銅建値は据置の1,490円に、亜鉛・鉛はDOWN
- 2025/08/01 日新工業、ナゲット事業の歩み加速へ――アルミナゲットライン更新、投資額は約4千万円