NTTデータザム リサイクル材100%で製造したアルミニウム粉末合金材販売開始
- サステナブルな金属粉末材料EOS Aluminium AlSi10Mg -
株式会社NTTデータ ザムテクノロジーズは、4月3日、リサイクル材100%で製造したEOS社(注1)製3Dプリンター用アルミニウム合金粉末材料EOS Aluminium AlSi10Mgの販売を同日より開始すると発表した。リサイクル材から粉末材料を製造することで、造形物の特性・性能は従来と同じままで、リサイクル材を全く使用しないAlSi10Mgと比較すると、二酸化炭素排出量を従来比で83%削減。ユーザーはこれまで以上に環境に優しいものづくりが可能となり、市場における競争力を高めることができる。
【 背景 】
EOSは3Dプリント部品の二酸化炭素排出量を削減する方法を探求し続けており、環境に配慮した製品ポートフォリオを段階的に拡大している。EOS Aluminium AlSi10Mgは2024年からリサイクル材を用いた製造の検討が始まり、当初は30%のリサイクル材を使用することで25%の二酸化炭素排出量を削減させた。そこからわずか1年以内で、リサイクル材100%での製造を達成、リサイクル材を全く使用しないAlSi10Mgと比較すると、二酸化炭素排出量を83%削減している。
【 特長 】
■EOS Aluminium AlSi10Mg
熱伝導性と電気伝導性に優れる。
・ 化学組成規格 : AlSi10Mg
・ 最大引張強度 : 460MPa
・ 降伏強度 : 245MPa
・ 破断伸び : 5%
図1.リサイクル材100%で製造された金属粉末材料EOS Aluminium AlSi10Mgで造形されたデモパーツ(出典:EOS)
【 今後について 】
リサイクル材100%で製造されたアルミニウム合金粉末材料EOS Aluminium AlSi10Mgは2025年4月3日より販売開始。また、価格は従来の材料と同価格にて提供する。
(IR universe rr)
関連記事
- 2025/08/05 アルコニクス:26/3期1Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/05 アルミ電解コンデンサ輸出入Report #4輸出編 2025年前半輸出額 2008年以来の高水準
- 2025/08/05 サンライフコーポレーションの自社開発「SLC熱分解再生資源化装置」
- 2025/08/05 脱炭素の部屋#230 夏の暑さとともに変わる社会のかたち
- 2025/08/05 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、循環経済法(CRA)策定へ向けパブリックコンサルテーション開始」
- 2025/08/04 双日、JOGMECと豪Alcoaのガリウム生産に向けた調査開始
- 2025/08/04 7月のアルミ概況および8月の見通し 橋本アルミ(株) 橋本健一郎
- 2025/08/04 猛暑日本に! ヤード条例に! SDGs時代にFRP素材のエコ敷板 宏幸
- 2025/08/04 LME Weekly 2025年7月28日-8月1日 全面安、50%関税で軟化の銅に連れる
- 2025/08/04 欧州からの風:July 2025 「ドイツ、遠隔操縦車両の公道走行を認める新規制を制定」