新着情報

2025/08/02   2025年6月 鉄...
2025/08/02   中部鋼鈑:26/3...
2025/08/02   MARKET TA...
2025/08/02   企業価値向上を図る...
2025/08/02   欧州からの風:Ju...
2025/08/01   日本製鉄:26/3...
2025/08/01   日本製鉄: AM/...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   黒崎播磨:親会社で...
2025/08/01   2025年 7月L...
2025/08/01   合同製鐵:26/3...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   NEDO CO2分...
2025/08/01   (速報)2025年...
2025/08/01   東邦チタニウム:2...
2025/08/01   (株)タケエイでん...
2025/08/01   富士電機と三菱ガス...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   2025年度第2/...
2025/08/01   2025年7月LM...

茨城県 特定金属取扱業条例を施行――銅線などの窃盗犯罪防止へ

 盗難などに遭った特定金属類の流通の防止を目的とした、茨城県の「県特定金属類取扱業に関する条例」が4月から施行になった。買い取り業者に売り手の身分証の写しを3年保存するよう義務付けた点などがその柱で、併せて規定違反者には6月以下の拘禁刑又は30万円以下の罰金を科すなどの罰則規定も置いている。銅線などの金属を狙った窃盗事件の増加を受け、事業者への規律付け強化を通じ犯罪防止につなげる。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る