丸紅子会社のアイ・シグマ・キャピタル、昭和KDEと資本業務提携
2025/04/11 19:09 FREE
丸紅の子会社であるアイ・シグマ・キャピタルは11日、同社が運営する投資組合「アイ・シグマ事業支援ファンド4号投資事業有限責任組合」が、特別目的会社を通じ、昭和KDEへの資本参加を同日実施したと発表した。
昭和KDEは原料粉砕や混合に関する高い技術力を背景に、高品質な工業用原料を供給するスペシャリティーマテリアル企業。顧客からの高い評価に基づく確立した事業基盤を構築してきた。
アイ・シグマ・キャピタルは「昭和KDEの優れた事業基盤をもとに、当社が培ってきた経営改善ノウハウや丸紅グループのネットワークを活用した国内外の販路拡大、仕入・物流面での効率化等のノウハウを提供し、有機的に結合させる」とコメントしている。
(IRuniverse K.Kuribara)
関連記事
- 2025/08/05 帝人 航空宇宙産業の国際認証「Nadcap」を取得
- 2025/08/05 ENEOS ベンゼンの契約価格決定、8月は120.8円/kg
- 2025/08/05 サンライフコーポレーションの自社開発「SLC熱分解再生資源化装置」
- 2025/08/05 PCRプラスチック市場近況2025#夏 向け先によって大きく変わる品質と価格
- 2025/08/05 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、循環経済法(CRA)策定へ向けパブリックコンサルテーション開始」
- 2025/08/04 日本触媒「日本触媒グループ協創センター」を本格始動
- 2025/08/04 猛暑日本に! ヤード条例に! SDGs時代にFRP素材のエコ敷板 宏幸
- 2025/08/04 タイヤ:25年6月のタイヤ生産・販売について
- 2025/08/04 欧州からの風:July 2025 「ドイツ、遠隔操縦車両の公道走行を認める新規制を制定」
- 2025/08/02 欧州からの風:July 2025 仏ルノーが推進する自動車のサーキュラーエコノミー戦略の現状は?