丸紅子会社のアイ・シグマ・キャピタル、昭和KDEと資本業務提携
2025/04/11 19:09 FREE
丸紅の子会社であるアイ・シグマ・キャピタルは11日、同社が運営する投資組合「アイ・シグマ事業支援ファンド4号投資事業有限責任組合」が、特別目的会社を通じ、昭和KDEへの資本参加を同日実施したと発表した。
昭和KDEは原料粉砕や混合に関する高い技術力を背景に、高品質な工業用原料を供給するスペシャリティーマテリアル企業。顧客からの高い評価に基づく確立した事業基盤を構築してきた。
アイ・シグマ・キャピタルは「昭和KDEの優れた事業基盤をもとに、当社が培ってきた経営改善ノウハウや丸紅グループのネットワークを活用した国内外の販路拡大、仕入・物流面での効率化等のノウハウを提供し、有機的に結合させる」とコメントしている。
(IRuniverse K.Kuribara)
関連記事
- 2025/05/01 アジアン廃プラマーケットレポート2025年4月② トランプ関税がもたらす樹脂市場の混乱
- 2025/05/01 アジアン廃プラマーケットレポート2025年4月 やや持ち直す再生ペレット市場と苦境のバージン材料市場
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 第5回CEシンポジウム in NAGOYA講演詳報1 ――中部経産局、栗田、ケミカルリサイクル
- 2025/04/30 電力取引量(25年4月)
- 2025/04/30 アジア合成樹脂市況の近況(No37) 米関税政策、原油安と相まって軟調
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU、AIを駆使し域内電池推進へあらたなテコ入れ」
- 2025/04/28 国内工業化学製品生販在Report #4苛性ソーダ 2025年販売量緩やかな増加
- 2025/04/28 国内工業化学製品生販在Report #3硝酸 2025年硝酸需要増加か