新着情報

2025/06/13   DOWA子会社が村...
2025/06/13   米国、サモア沖の海...
2025/06/13   神鋼商事、田口金属...
2025/06/13   レアアース市場近況...
2025/06/13   Fe scrap ...
2025/06/13   日本が中国製ソーラ...
2025/06/13   環境省 中環審の脱...
2025/06/13   トクヤマ他 使用済...
2025/06/13   NdPr金属・Nd...
2025/06/13   レゾナック、日本製...
2025/06/13   東ソー クロロプレ...
2025/06/13   よう素輸出Repo...
2025/06/13   アンチモン輸入Re...
2025/06/13   アンチモン輸入Re...
2025/06/13   ゲルマニウム輸入R...
2025/06/13   自動車リサイクルサ...
2025/06/13   アルコニックス、埼...
2025/06/13   Air Plane...
2025/06/13   SHFE軟調などで...
2025/06/13   MARKET TA...

東京大学駒場リサーチキャンパス公開2025が開催される

東京大学 生産技術研究所及び先端科学技術研究センターは、2025年5月30日(金)、31日(土)の2日間(10:00~17:00)にわたり、東京大学駒場リサーチキャンパス公開2025-ここで、未来に挑む-を開催する。

 

東京大学駒場リサーチキャンパス公開は、東京大学の付属研究所である両研究所が行っている研究や活動の周知を目的として、専門家や一般の方々を対象に年に1回開催している恒例行事である。

企業や他研究機関の研究者はもちろん、近隣住民や未来の科学者である小中高生が参加する。

 

開催場所
東京大学駒場リサーチキャンパス(駒場IIキャンパス)
東京都目黒区駒場4-6-1

 

来場事前登録

東京大学 東大駒場リサーチキャンパス公開2025 申込ページ

プログラムやスケジュール、開催形態に関する最新の情報は5月7日の時点ではまだ、アップされていない。

 

2024年は2日間で約7,600人が参加した。公開された専門分野は16分野に及んだ。

昨年の専門分野は下記のとおりである。

化学技術コミュニケーション・STEAMS教育

デザイン・アート

交通

都市・建物・建築

バリアフリー

数理・物理

健康・バイオ。・医療

IT・AI・ロボット

生物医化学

ナノ・マクロ

社会科学

材料

機械・ものづくり

情報・知覚

環境・エネルギー

 

昨年は環境・エネルギーを取材した。

東京大学駒場リサーチキャンパス公開2024を取材して @生産技術研究所 | MIRU

 

 

(IRUNIVERSE tetsukoFY)

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る