新着情報

2025/08/24   非鉄製錬:足元のL...
2025/08/24   週刊バッテリートピ...
2025/08/24   2025年6月フェ...
2025/08/23   中国、レアアース産...
2025/08/23   2025年6月 ニ...
2025/08/23   欧州からの風:Au...
2025/08/23   欧州からの風:Au...
2025/08/23   MARKET TA...
2025/08/22   レアアース市場近況...
2025/08/22   積水化学とVelo...
2025/08/22   阪和興業、使用済み...
2025/08/22   パネルディスカッシ...
2025/08/22   鉛需要動向、二次製...
2025/08/22   EVERSTEEL...
2025/08/22   鉛地金、バッテリー...
2025/08/22   2025暦年上半期...
2025/08/22   国内産業用ロボット...
2025/08/22   国内半導体生産Re...
2025/08/22   国内半導体製造装置...
2025/08/22   三井化学と日鉄ソリ...

東京大学駒場リサーチキャンパス公開2025が開催される

東京大学 生産技術研究所及び先端科学技術研究センターは、2025年5月30日(金)、31日(土)の2日間(10:00~17:00)にわたり、東京大学駒場リサーチキャンパス公開2025-ここで、未来に挑む-を開催する。

 

東京大学駒場リサーチキャンパス公開は、東京大学の付属研究所である両研究所が行っている研究や活動の周知を目的として、専門家や一般の方々を対象に年に1回開催している恒例行事である。

企業や他研究機関の研究者はもちろん、近隣住民や未来の科学者である小中高生が参加する。

 

開催場所
東京大学駒場リサーチキャンパス(駒場IIキャンパス)
東京都目黒区駒場4-6-1

 

来場事前登録

東京大学 東大駒場リサーチキャンパス公開2025 申込ページ

プログラムやスケジュール、開催形態に関する最新の情報は5月7日の時点ではまだ、アップされていない。

 

2024年は2日間で約7,600人が参加した。公開された専門分野は16分野に及んだ。

昨年の専門分野は下記のとおりである。

化学技術コミュニケーション・STEAMS教育

デザイン・アート

交通

都市・建物・建築

バリアフリー

数理・物理

健康・バイオ。・医療

IT・AI・ロボット

生物医化学

ナノ・マクロ

社会科学

材料

機械・ものづくり

情報・知覚

環境・エネルギー

 

昨年は環境・エネルギーを取材した。

東京大学駒場リサーチキャンパス公開2024を取材して @生産技術研究所 | MIRU

 

 

(IRUNIVERSE tetsukoFY)

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る