アルミ電解コンデンサ輸出入Report #3輸出編 2025年第1四半期増加 中国向け支える
2025/05/12 14:25
日本からのアルミ電解コンデンサの輸出は、2023年に大きく落ち込み、昨年初めまで続いた。しかし、昨年後半から回復基調に転じ、25年も増加基調が続いている。特に中国向けの輸出が支えている。
関連記事
- 2025/05/12 太陽誘電、2025年3月期は増収増益 インダクタ需要が想定超え、2026年3月期は大幅増益見込む
- 2025/05/12 シリコン輸出入#100ウェハ輸出 台湾と韓国 米国向け輸出伸び悩み目立つ
- 2025/05/12 カドミウム輸出Report#31 2025年韓国向け塊・くず増加
- 2025/05/12 バリウム化合物輸入Report #87炭酸バリウム以外 水酸化バリウムと塩化バリウム輸入増加
- 2025/05/12 酸化スズ輸入Report #22 2025年の日本の酸化スズ輸入2018年以来の増加ぶり
- 2025/05/12 スズ地金輸出入Report #108輸入 2025年1-3月輸入量4年ぶり増加
- 2025/05/12 バリウム化合物輸入Report #86炭酸バリウム編 イタリアからの輸入減 中国依存増加
- 2025/05/12 世界の半導体需要と搭載機器シリーズ#83 Media Tablet handset 深堀
- 2025/05/10 JX金属 26年3月期連結予想 増収・減益 純利益15%減の580億円――米関税や円高響く
- 2025/05/09 第54回 国際電子回路産業展JPCA Show2025出展@奥野製薬工業