新着情報

2025/07/14   東京製鐵 2025...
2025/07/14   Veolia、英国...
2025/07/14   中国レアアース輸出...
2025/07/14   平林金属が7.5億...
2025/07/14   新旧民間航空機の受...
2025/07/14   民間航空機受注納入...
2025/07/14   生産動態統計(25...
2025/07/14   生産動態統計(25...
2025/07/14   生産動態統計(25...
2025/07/14   生産動態統計(25...
2025/07/14   中国内の人造黒鉛電...
2025/07/14   中国の電炉と高炉の...
2025/07/14   日本アビオニクス(...
2025/07/14   アジア・欧州・中国...
2025/07/14   BIR、グリーンス...
2025/07/14   非鉄各社26/3期...
2025/07/14   東京製鐵の鉄スクラ...
2025/07/14   海外の鉄スクラップ...
2025/07/14   LME Weekl...
2025/07/14   元鉄鋼マンのつぶや...

グローバル・ブレイン 金属資源を有効利用する装置の開発・販売を行うSUN METALON Inc.へ出資

 グローバル・ブレイン株式会社が運営する、Shimadzu Future Innovation Fund(以下、Shimadzu FIF)は、521日、金属資源を有効利用する装置の開発・販売を通して、循環型経済の実現を目指すSUN METALON Inc.(本社:米国 / 以下、Sun Metalon)へ出資したと発表した。

 

 

 近年、金属資源の仕入価格は世界的な需要の拡大に加え、鉱石の純度低下による採掘コストの増加、さらには地政学的リスクの高まりといった要因で高騰し続けている。その影響は金属業界をはじめ、製造業の収益を圧迫しており、特に日本は、これらの金属資源をほぼ100%海外からの輸入に依存しており、産業競争力や経済安全保障の観点から避けては通れない重要課題となっている。

 

 Sun Metalonが独自に開発した金属リサイクル装置は、発生現場において高付加価値な金属資源として再生することが可能。小型で省スペース設計のため製造ラインへの組み込みが容易であり、さらに、低コスト・低CO₂排出という特長を兼ね備えている。同社の装置を活用することで、金属資源の有効利用と製造コストの削減、ひいては安定調達力の強化が期待される。

 

 

IR universe rr

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る