自動車リサイクルサミットⅣ 講演者紹介: 会宝産業株式会社 執行役員 海外事業部兼システム事業部長 鈴木大詩氏
■ 講演タイトル
「自動車リユース部品流通の動向と会宝産業の取り組み」
■ 講演概要
自動車リユース部品の流通動向と当社が進めるアライアンスネットワークの取り組みに関してご紹介します。
■ 講演者プロフィール
会宝産業株式会社 執行役員 海外事業部兼システム事業部長
一橋大学卒業。2015年会宝産業へ中途入社後、海外事業及び輸出販売システムの構築に従事。
6.25自動車リサイクルサミットⅣ in 東京 ~様変わりした中古車・廃車市場の今~
Automobile Recycling Summit IV Speaker Introduction:
Hiroshi Suzuki
Executive Officer, Head of Overseas Business Division and Systems Division, Kaiho Industry Co., Ltd.
Presentation Title:
"Trends in the Distribution of Reused Automotive Parts and Kaiho Industry’s Initiatives"
Presentation Summary:
This presentation will cover current trends in the distribution of reused automotive parts, as well as Kaiho Industry’s efforts to develop and expand its alliance network.
Speaker Profile:
Hiroshi Suzuki serves as Executive Officer at Kaiho Industry Co., Ltd., overseeing both the Overseas Business Division and the Systems Division.
He is a graduate of Hitotsubashi University.
Since joining Kaiho Industry in 2015 as a mid-career professional, he has been engaged in the development of international business and export sales systems.
June 25-26 Automobile Recycling Summit IV in Tokyo
(IRuniverse)
関連記事
- 2025/07/14 新旧民間航空機の受注納入について(25年5月)
- 2025/07/14 生産動態統計(25年5月):カーボンブラック
- 2025/07/14 日本アビオニクス(6946)25/3期説明会メモ ややネガティブ→ニュートラル
- 2025/07/13 週刊バッテリートピックス「パナ、米電池工場の増産見直し」「中古EVに診断書」など
- 2025/07/12 欧自動車ステランティス、中国合弁が破産 国産車人気にあらがえず
- 2025/07/11 環境省 令7「自治体CE診断・ビジョン作成」 「循環型ビジネスモデル実証事業」公募採択結果公表
- 2025/07/11 PFU ビン色選別やLiB検知の廃棄物分別特化AIエンジンを開発(後)
- 2025/07/11 PFU ビン色選別やLiB検知の廃棄物分別特化AIエンジンを開発(前)
- 2025/07/11 豊通 北米トップリサイクラーRadius Recycling Inc.社の全株式取得
- 2025/07/10 インドからの風:鉄鋼・資源生産は増加、製造業PMIは3カ月ぶり低下