新着情報

2025/07/18   夏場のUBC商戦、...
2025/07/17   アサヒセイレン、大...
2025/07/17   XR・メタバース展...
2025/07/17   チタン:英国スポン...
2025/07/17   トヨタ子会社のPP...
2025/07/17   FDK 水素貯蔵タ...
2025/07/17   タングステン輸出入...
2025/07/17   産業用ロボット輸出...
2025/07/17   産業用電子機器輸出...
2025/07/17   塩酸輸出入Repo...
2025/07/17   民生用電子機器輸出...
2025/07/17   米GM、レッドウッ...
2025/07/17   MARKET TA...
2025/07/17   黒鉛電極:韓国の国...
2025/07/17   黒鉛電極:台湾の国...
2025/07/17   原油価格の動向(7...
2025/07/17   鉱業政策促進懇談会...
2025/07/16   2025年上期のイ...
2025/07/16   25年の金国際価格...
2025/07/16   NJT銅管の石黒社...

三井金属グループの日比共同製錬玉野製錬所、The Copper Mark認証を取得

 三井金属は12日、グループ会社の日比共同製錬玉野製錬所が4月16日付でThe Copper Mark認証を取得したと発表した。 日比共同製錬は、2024年9月よりThe Copper Markの認証取得手続きを開始し、独立した第三者機関の審査を経て認証取得に至ったという。

 

 The Copper Markは、2019年に国際銅協会(International Copper Association, ICA)によって設立された銅産業の「責任ある生産」や国連が提唱するSDGsへの貢献を示す枠組みだ。 この認証は、環境、社会、ガバナンス(ESG)における33項目の基準を満たすことを証明し、持続可能な開発目標(SDGs)に沿った企業活動を推進する企業に与えられる。

 

 (IRuniverse G・Mochizuki)

関連記事

関連記事をもっと見る