Air Plane World ♯31エア・インディア機墜落事故 B787では初の墜落事故
2025/06/13 11:19
2025年6月12日、アーメダバード空港で、エア・インディア機(AI171便・ロンドン・ガトウィック空港行)が、離陸直後に墜落する事故が発生した。
乗客乗員242人中、241人が死亡し、一人が奇跡的に助かったが、B787型機では初の致命的な事故となった。
今回の事故はSNSでも大きく拡散され、さまざまな角度から事故を検証する声が上がっているが、ここでは、過去の事例を含めて考察していきたいと思う。
関連記事
- 2025/07/31 (速報)日本国内自動車生産 2025年6月生産台数69万台 2025年前半397万台前年比7%増加
- 2025/07/30 25年リチウム市況#7 高値追い場面続く――1万元超上げて7万元の大台回復
- 2025/07/29 日中コンテナ荷動き(2025年5月)― 輸出入とも減小傾向
- 2025/07/29 TECHNO FRONTIER 2025で見た日本企業が切り拓くIPMの高性能着磁&配向技術
- 2025/07/28 環境省 令6補正「自動車再生材供給拡大に向けた産官学連携推進事業」二次公募
- 2025/07/27 週刊バッテリートピックス「日米関税交渉」「片岡製作所が経営破綻」など
- 2025/07/25 TECHNO FRONTIER 2025 モータ技術展でみた東芝・ABB・Nidecが描くレアアースに頼らないモーター戦略
- 2025/07/25 新旧民間航空機の受注納入について(25年6月)
- 2025/07/24 レクサス LCモデルの改良とガソリン車の特別仕様車を用意
- 2025/07/24 日本が南鳥島深海のレアアース採掘へ、資源小国から脱皮へ